里山学校活用の1案になるかも? 撮影利用者さんへのインタビュー [ネット向け記事]

#この記事は、既にアップしたフェイスブック書込みと若干文章を変更や追加しています。
#また、後日、新聞紙掲載で各種要因から記事目的・文章等変更される可能性があります。
#ご承知おきくださいm(__)m

冬らしい寒さになった平成28年12月10日(土)、ヤボ用があって里山学校を訪ねると、運動場に7,8人の若い人たちの姿が。
しかも脚立・収音マイク・カメラ等々が用意され、何やら撮影をしている模様。
何だ何だと管理人さんに聞いてみると「どこかの学生さんたちが映画を撮るのに学校を使っているんよ」とのこと。

%e6%92%ae%e5%bd%b101
これは何か面白い話が聞けるかも…ということで、少し話を聞かせてほしいと声をおかけしたところ、「いいですよ~。でも申し訳ないですけど時間がないので撮影が終わってからにしてもらえませんか…?」と、すごく恐縮されてのお答え。
ふええ。恐縮しないといけないのは、急に&ぶしつけに話かけた私のほうで「悪いことしてもうた…」と罪悪感にかられつつ、結局はずうずうしくもお話お聞きしちゃいました(;^_^。

里山学校の施設利用者で、こじんまりとアットホーム的な様相が格好の背景になるのか、校舎等を背景にカメラ撮影等の方が多いように思います。そこで、そのような利用者の方に里山学校を選んだ理由等をお聞きすれば、里山学校の施設活用で何かのヒントになるかもしれないと、新聞編集委員の勝手な考えですが思いこんでしまいました。
ということで、監督の茶谷歩見(ちゃたにあゆみ)さんと制作の多葉田彩香(たばたあやか)さん(2人ペアの写真で右側が茶谷さん・左側が多葉田さん)への突撃インタビューです(;^_^

%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a501%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a502%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%93%e3%83%a503

船)何の映画撮影ですか?
-私たちは大阪にあるビジュアルアーツ専門学校の学生で、卒業制作で映画を作ることになり、里山学校を撮影場所で使うことになったんです。撮影4回、その前の下見で2回の計6回、船坂にお邪魔しました。
船)どうしてまた、里山学校を撮影場所に?
-映画のストーリーが、廃校で出会った二人の少女によるものなので、廃校になったところで撮影できる場所を探してたんです。いろんなところにお願いしたんですが断られてばっかりで…。話すら聞いてくれないところもあって困ってた時、ネットで船坂小学校が見つかり、しかも今は再利用で施設貸出してることを知って下見をしました。そうすると遊具も残っていたし、空が広く見えるところも良かったので、撮影場所に決めたんです。
船)船坂を撮影場所にして良かったところはありますか?
-撮影で使うとなると、嫌がられたり煙たがったりされて話しもあまり聞いてくれないことが正直多いんですけど、ここはそれが全然なかったですよ。ちょっとお願いをした時なんか「撮影で使ってもらうというのはほとんどないから、ええんかどうかわからへんけど…」とおっしゃりつつも、話をすごく聞いてくれてやさしく対応してくださり、とても嬉しかったです。本当にウェルカム感がスゴかったです(笑)。
船)この話を聞いたら、学校の管理当番さんたちがきっと喜びますよ(笑)。逆に困ったところがあれば教えてください。
-やっぱり場所がちょっと遠かったところです。撮影シーンの時間帯が限られてるのに電車とバスでの移動に時間がかかってしまい、そうなると撮影時間が少ししか取れなくなってしまうのがツラいです。あと、山間にあるからなのか、日が暮れるのが普通より早い気がしました(笑)。
船)学校はどういうシーンで出てくるんですか。
-映画なので里山学校以外のシーンも、もちろんあります。それでも少女二人が出会った場所なので、里山学校は大事なシーンで出てきます。そういえば最後のシーンも撮影場所は学校です(笑)。

あと、
・最近はなぜか女子学生の数が多くて、今回のメンバーも総勢10名のうち男性は2名のみ。「男子学生さん、萎縮しないで頑張ってね」というのはインタビュアーの真摯な声…(;^_^
・映画のタイトルは『青にオレンジ』。映画の時間は30分。
・卒業制作で撮影した映画なので、学校の審査にかかるもので一般公開的な映画ではないですが、イベントとして十三の劇場で1日は上映されることが決まっている
とのこと。
もし学生さんたちがこのFBを見てくれたら、ひょっとすると上映詳細を教えていただけるかもしれません。その時は『青にオレンジ』を見るチャンスです。興味を持たれた方はぜひ『青にオレンジ』をご鑑賞くださいませm(__)m。

学生さんたち全員の写真も撮らせていただきましたので、それもアップ。
ちなみに、自然な表情を出来るだけ撮ろうとするインタビュアーの悪い癖で、カメラに身構える前に取った写真もあわせていろいろアップしています。また、お聞きした内容で誤った箇所は全てインタビュアーの責任です。ご了承くださいm(__)m

%e5%85%a8%e4%bd%9301%e5%85%a8%e4%bd%9302%e5%85%a8%e4%bd%9303

最後に。
学生の皆さま。今回は急にぶしつけで失礼なお願いにこころよくご対応いただき本当にありがとうございました。
卒業後は多種多様にそれぞれの長ぁ~い道のりを歩んで行かれることと思いますが、はるか先にあるゴールまでの間のほんの一瞬、船坂の事が頭によぎることがもしあったとしたら、本当に嬉しく思います。
皆さまのこれからを無力ながら切に祈願しておりますm(__)m

追加で本当に最後に。
里山学校施設活用利用のヒントになった……のかなぁ(;^_^

(中西 学)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする


add_theme_support('menus');