イベント 7月26日(土)官兵衛ツアーが船坂へ 今、NHKTVの大河ドラマで「軍師官兵衛」が放映されています。これにちなんで、7月26日(土)に有馬温泉観光協会主催の「官兵衛ツアー」が開催されます。集合はJR伊丹駅で、10:00有岡城跡~13:30船坂~16:00有馬のコースを徒歩・電車... 2014.06.03 イベント投稿
イベント 西宮市主催 「夏休みエコいえづくり体験ワークショップin船坂」 7月26日(土)に西宮市すまいづくり推進課主催のワークショップが開催されます。親子でエコいえについて学び、キットを使った家模型作りを行うワークショップです。また、茅葺屋根の古民家と草屋根の家の見学も行います。夏休みの自由研究にもおすすめです... 2014.06.03 わくわくイベント里山学校
地域活動 会員召集は初? 船坂自治会総会 4/20(日)の10時から船坂公会堂で開かれた平成26年度総会。今回は住民直接意見を聞き取る意向から、会員の参加を募った初?の総会でした。事業・会計各報告(県民交流広場と跡施設管理運営委員会含む)に、事業計画及び予算決議はほぼ例年通りの進行... 2014.05.17 地域活動船坂のくらし行事
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 宮里清さん 今回は、いつも朗らか9班の宮里清さんのご登場。いつお会いしても笑顔なので、まずは素朴な疑問を尋ねてみました。-宮里さんが怒る時ってあるんですか。全く想像できないんですけど(笑)宮)そら、あるよ(笑)。最近では自治会の打合せで怒ったことがあっ... 2014.05.10 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
イベント 古典講座のご案内 古典講座のご案内平成26年5月から始まる古典講座のご案内を致します。参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。■講義題目:本居宣長の思想■講師:山 泰幸(関西学院大学教授)■概要:この講座では、日本思想史上の代表的な思想家とその著作を... 2014.04.29 イベント地域活動
てくてく 船坂の春 船坂にとって、一年中で最も気持ちのいい春がやってきました。3月中旬にはフキノトウが、3月末にはツクシが、4月に入るとタラノメが芽を出します。やがてノカンゾウ、ワラビ、ゼンマイ、ノビルなども芽吹き、4月末には竹の子が顔を出します。4月には、桜... 2014.04.17 てくてく四季
ぱくぱく 船坂住民数珠つなぎ 山崎昌子さん 今回は、数珠つなぎでは初めて9班からのご登場。山崎昌子さんにお話をおうかがいしました。-ご自宅の前の大きな石碑がとても印象強いです。山)「南無阿弥陀仏」と書いてる石碑ですよね。亡くなった義父が建てたんです。義父は仏教信仰心が厚い富山出身で、... 2014.04.12 ぱくぱく手作り船坂の人船坂住民数珠つなぎ
イベント 山菜・たけのこ採り&青空料理はいかが! 4月20日(日)に、山菜と竹の子採り&青空料理のワークショップを行います。小山那須夫さんの案内で、小さなお子さんでも無理のない散策コースを予定しています。皆様お誘いあわせの上ご参加ください。参加費 大人1700円 子供(小学生まで)500円... 2014.04.03 イベント投稿
イベント 手芸サークルをはじめませんか 旧船坂小の教室を使って手芸サークルはじめませんか。 毎月第3日曜日の午後、古着の布を使ったパッチワークです。船坂の方、市街地の方入り混じって楽しいひと時を過ごしましょう。1回目は、4月20日(日)午後1時30分~3時30分、旧船坂小で行いま... 2014.04.03 イベントサークル活動船坂のくらし
サークル活動 英会話サークルが開催されました 3月9日(日)に旧船坂小の図書ルームで英会話サークルが開催されました。幼児の部は1~6歳と幅広く8名もの参加者がありました。子供達は先生のプライス里佳さんのリズムの良い進行に合わせてなんとなく英語を分かってきたようで、うちの子も恥ずかしそう... 2014.04.03 サークル活動船坂のくらし