以前、里山学校で毎年のように行われていたのに、新型コロナの流行化をきっかけに長ぁ~いこと開催されていないイベントが、ついに今年、開催されることになりました。
そのイベントの名は…………「さをり織り体験会」でございますっ!! キタ――♪ o(゚∀゚o) (o゚∀゚o) (o゚∀゚)o キタ――♪
さをり織りは、今までになかった画期的で全く新しい「手織り」です。間違いや失敗と言われる織りムラやキズなどを、逆転の発想で、味やデザインとして捉えるという、手織りの革命的思想に基づいています(手織適塾SAORIのHPから抜粋)。
当日はさをり織りのスタッフが織り方をレクチャーしますのでご安心くださいませ。
毎度のごとで恐縮ですが受付開始日ありの事前申込制ですし、参加費やその他の注意事項(今回は午前と午後の2回開催)もございますので、ご案内の内容を必ずご確認いただいてからお申込みのほどお願いいたしますです<(_ _)>。
ご案内のPDF版はこちら。
過去のさをり織りイベント記事は以下のとおり。
2019年度:どんどん織れちゃう、さをり織り体験会
2018年度:さをり織り
以前のイベントチラシでは対象年齢を「4歳から100歳まで」としているように、レクチャーをしっかり聞いていただけるなら小さな子どもさんでも体験できるはず。ちなみに、これまたレクチャーをしっかり聞いていただけるなら、100歳以上でもたぶん参加Okだと思います(^-^;
ご家族でぜひぜひご参加くださいませ~。
(編集長 中西 学)