今年は下田の辺りでホタルのポスターを見ないなあと思っていたら、ホタルがたくさん出ていると聞いたので、一年で一番昼の時間が長い夏至(6月21日)にホタルを観に船坂川に行ってきました(;^_^A。
そば畑の近くまで行くと、暗がりでもたくさんの人が観に来ているのが分かる状態で、真っ暗な中ベルグの方に向かって歩いて行くと、すぐホタルの光が目に入って来ました☆思わず「あっ!!ホタルや~」と言っている間にも、あちらこちらで光りが観えて、上手く写真が撮れるのではないかとスマホのカメラで写すも結果は・・・何これ?
後日ベルグの方にお話をお伺いすると、今年は今までの中で一番ホタルが多かったそうで、ホタルの時期には観に来られる方のために営業終了時間の20時になると電気を消して下さっているそうです。お心遣いありがたいですね!
歩いて行けるところにホタルが飛び交う川がある。これからも変わらずホタルが飛び続けてくれますように!!
(編集委員 中尾 尚美)