

こんにちは! 古民家族です。
12月19日は活動日でした! 午前中は、前回に続きピザ窯制作、茅葺き屋根に使われる竹刈りを行いました。そして、以前から制作していたおくどさんでご飯を炊きました。初めて使用するのでみんなでお祈りをし、難しいと聞く釜のご飯ですが、上手に炊くことができました。念願のご飯はとっても美味しくて感動しました!
午後からは、キッチンのタイルの配置を再考し、そして茅葺き職人の塩澤さんのレクチャーを受けました。今回の活動もとても充実したものとなりました!
来月の活動は淀川でヨシ刈りをします。通常の活動と異なり、1月22日の土曜日に行いますのでご注意ください。みなさまのご参加お待ちしております!
メールアドレス: kominkazoku@gmail.com
(古民家族)