中西

中西

編集者のつぶやき 2019年10月号

負担の大きい日々の仕事と、静養と偽って休日に惰眠をむさぼっているため、最近の船坂の出来事にめっきりうとくなってしまいました(;^_^。  それでも各所の工事や人や店の移り変わりで、船坂も日々変化しているはず。そんな変化を新聞に反映するよう編...
中西

編集者のつぶやき 2019年4月号

去年の4月に未知の職種・職場へ異動したばかりなのに、 この4月に今度はより大規模な職場に異動が決定。より忙しくなるので「新聞続けていけるか…」と不安感MAXですが、何とかこなしていきたいです。それにしてもたった1年で異動って。「左遷の道をま...
中西

編集者のつぶやき H30年9月号

今年4月から仕事内容が変わり土日祝は出勤しています。船坂の行事はほぼ休日に行われるので取材に行けず、地域とすっかり疎遠になってしまいました( ノД`)シクシク。ただ、編集委員の皆さんが精力的に取材に行ってますので、取材先の皆様、なにとぞご協...
中西

編集者のつぶやき H30年2月号

今年、交通事故のニュースが例年以上に騒がれてる気がします。最近、西宮北有料道路からでてきた車が船坂交差点を左折する時、スピードの出すぎで歩行中の子供に危うくぶつかりかけたとも聞きました。交通事故の原因は色々でしょうが、船坂では雪や凍結も加わ...
中西

編集者のつぶやき H29年7月号

家のパソコンがぶっ壊れました。復旧に向けてあれこれイジりました。今思うと、自ら望んで奈落の底に転がり続けたとしか思えないほど過ちを重ね、最後には完全初期化すら失敗する始末。私は「真っ白な灰」になってうなだれるしかありませんでした。失意のどん...
中西

平成28年11月号

人の名前を覚えるのが苦手です。特に子どもさん。竹馬の友ならいざ知らず、成人後の付合いだとほとんど名字で呼ぶのでまだ大丈夫ですが、小さい子どもさんに名字で呼びかけるのはかなり変(;^_^子どもを前に私の眼がおよいでいたら、小声で名前を耳打ちな...
中西

平成28年10月号

判る人には判ってもらえるかもしれない身勝手なつぶやきです。ごめんなさい。まずはゆっくり休んでください。そして、落ちついたら回復に向かって前に進んでください。戻ってきたら、まかれた種を継ぐ人がいようがいまいがそんなことは気にせず、のんびりと過...
中西

平成28年5月号

いわゆるマイナンバーカードを「希望する」とした人のもとに、カードがぼちぼち届けられているらしい。「らしい」と書いたのは、私にカードが「届けられた」と断定書きすると、私がカードを「所有してる」との情報が公になって、カード盗難リスクが発生してし...
中西

平成27年12月号

冬の船坂対策でタイヤをスタッドレスに交換しました。持ち込んだタイヤはすり減っていて危ないと言われ、買い替えることに。加えてタイヤ周りのサビ落としも必要と言われ、整備することに。…冬の船坂はお金がかかり過ぎです(/□≦、)エーン!!
中西

平成27年7月号

子どもが大きくなってから、まったく行かなくなってしまった場所。動物園に水族館。遊園地や夏の屋外プール。孫が出来ればまた行くようになるかもしれないけれど、その日が来るのはいつになることやら…(遠い目)。逆に奥さんと2人だけでしょっちゅう行く場...