編集者つぶやき

中尾

編集委員のつぶやき  R7年11月号

「やっぱり家で漬ける漬物が、美味しいよね~!!」という事で、今年の冬は数年振りに家で樽で漬物を漬ける事にしました。さて、私が中尾家の漬物のいい塩加減をマスターするのに、一体何年掛かるのだろうか・・・?(;^_^A(編集委員 中尾 尚美)
編集者つぶやき

編集委員のつぶやき R7年10月号

9月からさくらやまなみバスの運賃が改定されました。距離での運賃制度から地帯性での運賃制度になったようで、舟坂橋バス停に限って言うとかなり値上げされています。(逆に宝塚行は少し下がっていますが。)いろんな値段が上がっているし、時代の流れかなと...
編集者つぶやき

編集委員のつぶやき R7年9月号

毎月、船坂新聞を一部の方や店舗に歩いて配布しながらあちこち見学していますが、ある場所の水田に、稲に似た大きな苗が植えられていました。稲ではないな? と思いながら毎月大きくなっています。人に聞いたりネットで調べたりして「マコモダケ」にたどりつ...
塩貝

編集委員のつぶやき R7年8月号

暑い日が続いていますね。今年は埼玉県ではなく、兵庫県で全国過去最高を記録したと言うニュースに、驚き、更に暑さを感じました…。船坂は比較的、涼しい地域かと思いますが、油断せずに体調管理、早め早めの水分補給を心掛けたいと思います。(編集委員 塩...
中西

編集委員のつぶやき R7年7月号

アイドルグループTOKIO解散のニュースを見て思うこと。十数年前からハラスメント・コンプラがらみで”世知辛いご時世になった”と昭和のジジイは感じていましたが、何の弁明も許されないまま社会的に圧殺されてしまうこんな酷い世の中になってしまったと...

編集委員のつぶやき R7年6月号

夜ごはんを早く食べて、朝ごはんを遅く食べると痩せるよ、という話を友人から聞き、実践してみるとスルっと7kgほど落ちてびっくりしました。しかし、子どもたちにつられてついついお菓子をつまんでしまい、リバウンドしつつあります。何事も始めるより継続...
中尾

編集委員のつぶやき R7年5月号

8月2日と9日の土曜日17時から、FM千里(83.7KHz)の「カタリスト倶楽部劇場」に出るんだけど。。。スマホでもインターネット・サイマルラジオ()で簡単に聴けるので、たくさんの人が聴いてくれるといいなあ~~~。(編集委員 中尾 尚美)
編集者つぶやき

編集委員のつぶやき R07.4月号

冬が過ぎて春になりました。この冬は例年より雪が多かったような…?寒かったことや週末に天気が悪かったりすることが多く(言い訳)、庭木の剪定ができておらず、3月末になってやっと取り掛かったらすでに休眠期を明けていて、切ったら樹液が出てきてしまい...
編集者つぶやき

編集委員のつぶやき R7年3月号

今年の2月の寒さは寒さに強い私も年齢のせいか堪えました。 寒さと雪をみると60数年前に実家が大雪で孤立して、狭い谷間でヘルコプターが着陸できないため雪の多い田んぼに物資を投下していたことや、実家は平屋だったため親が雪の階段を作って外に出たこ...
塩貝

編集委員のつぶやき R7年2月号

震災から30年。あの朝私は震度4程度の場所に住んでおり、被災はしていませんが、TVで見た画像の衝撃は忘れられません。 近年、素人目にも地殻変動が活発化しているように思います。  日頃の備えについて今一度、再確認したいと思います。(編集委員 ...