西口

編集者つぶやき

編集者のつぶやき 2019年7月号

令和に元号が変わり2ヶ月が過ぎましたが、最後のご公務で上皇・上皇后さまが京都に来られているという日に、仕事で京都に行っていました。すぐ近くを通られるとの事だったので、ドキドキしてカメラを構えましたが、お車で一瞬だったため、撮影しようとせずに...
編集者つぶやき

編集者のつぶやき 2019年1月号

ついに「平成」が終わる年になりました。私はほとんど平成しか生きてきていないので、時代が変わるということには少し戸惑いもありますが、五輪や万博など、決まっていることもあるので、期待もいっぱいですね(*^ ^*)まだ次の年号は発表されていません...
編集者つぶやき

編集者のつぶやき H30年6月号

5月のある土曜日に勤め先の50周年祝賀会を伊丹市で開催しました。会社は大阪ですが伊丹になった理由は、会社初期の大きな仕事を伊丹でやっていた経緯があり、その作品といえる場所が伊丹に残っているからでした。50周年といっても私はそのうちの数年しか...
編集者つぶやき

H29年2月号

年明けすぐに知り合いの結婚式の2次会があり、その会のビンゴゲームで賞品が当たり、それが”観葉植物”でした。こういう会で商品が当たったことがないのですっごく喜び、しかも植物はかなり嬉しかったです(^^)しかし、観葉植物を枯らした経験はあれど、...
編集者つぶやき

平成28年3月号

少し前に職場の人が六甲山帰りに船坂小学校に寄ったようで、会社で、竹やぶ方面に帰りのあいさつの看板が立てられているのに対して「なんで山の中へ帰るの?」と言われました。「私もそっち方面に帰ってたんですよ~」と答えましたが、竹やぶを抜けた先を知ら...
編集者つぶやき

平成27年5月号

最近とにかく眠いです。『春眠暁を覚えず』とはいいますが、ここまでだろうかと思ってしまうほど。もちろん遅刻はしていませんが、夜ごはんを食べた後すぐに睡眠・・・。これでは牛になってしまいます(><)外に出やすい季節になったので、すぐ寝ないための...
編集者つぶやき

平成27年2月号

最近(もともとかも)部屋が片付きません。そもそも、部屋の中に収納できる棚とかをあんまりおいてないということもあり、直すところがない小物や本が溜まっていってて、そろそろ棚作りでもしようかなぁと考えています。知り合いには、材木屋さんや家のガレー...
編集者つぶやき

編集者のつぶやき 平成26年9月号

人生の先輩の会話を聞いてると、本当に物知りだなあと思うことがよくあります。私は公園関係の仕事をしているのですが、植物の名前を覚えるのが苦手です(頑張ります;_;)ある公園で仕事中に、お散歩中のおじいちゃんに話しかけられました。「あの木の名前...
編集者つぶやき

編集者のつぶやき 平成26年4月号

3月の終わりから急に暖かくなり、突然春が来て驚いています。今年の春、私の周りでは転勤や就職などで東京に行く人が多くいます。すごくさみしいなぁと送り出しているのですが、東京って割とすぐいける(お金と時間があれば…)場所なので、会いに行く場所が...