イベント イベント「船坂川ホタルの夕べ」ご案内 今年のホタルはどんなかな? 船坂交差点から北向き金仙寺・山口町方面に向かう県道82号線。毎年、6月の夜になると船坂川に沿った箇所にホタルを見に来る人たちの車をちらほら見かけます。#路上駐車が多くなると困りものですが…(-。-;)。 西宮市のホタルといえば、山口町で大々... 2017.05.14 わくわくイベント景色自然里山学校
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年5月号 若葉の芽もすっかり成長し、里山学校の廻りも芽吹きと共に雑草も目立つ時期となりました。草刈・選定・草ぬき等に頑張っていきます。 船坂里山学校の駐車場は4月1日より旧船坂集荷場跡をお借りしています。入口は休館日以外は朝から午後9時半まで開いてい... 2017.04.30 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
イベント 絶品! 生芋こんにゃく♪ 平成29年3月10日(土)里山学校ランチルームで「こんにゃく作り体験」が開催されました。昨年、船坂マルシェで、手造りこんにゃくを買いそびれガッカリしていましたが、手造り体験も出来るとあって嬉々として子供 2 人と参加しました。参加者の皆さん... 2017.04.11 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場手作り里山学校
ぱくぱく 船坂そばランチ ある日の風景 3月11日(日)、晴れ。今日は妻も子も家にいないので、昼食は船坂そばランチに決定。そばランチの日のたびに、校門や県道沿いに「船坂そば」のノボリを毎回立てている効果がでているのか、11時30分頃の里山学校には既に地区外のお客さんの姿も。お孫さ... 2017.04.09 ぱくぱくわくわく交流広場里山学校
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年4月号 船坂里山学校となって2年目がスタートしました。29年度4月から28年度と少し変わりました。船坂里山学校の番地が「2103-2」から「2048-2」に変わりました。駐車場が船坂小学校前の信号下をお借りしていましたが、4月1日付けで旧船坂集荷場... 2017.04.09 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年3月号 里山学校となって約1年となりました。1年間管理運営委員会の企画事業としていろいろのイベント行ってまいりましたが、3月11日の生芋こんにゃく作り体験で28年度の事業を終わりとなりました。皆様ご参加・ご協力ありがとうございました。29年度もいろ... 2017.03.04 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
イベント ※申込終了 ありがとうございましたm(__)m こんにゃく手作り体験会のご案内♪ [ネット単独記事] ※申込終了しました。ありがとうございましたm(__)m 平成29年3月11日(土)に、船坂里山学校で「こんにゃく手作り体験会」が開かれます。必要な持ちものを持ってきていただかないといけなかったりするので、参加費・申込み方法・締切り等を含めて... 2017.02.12 ぱくぱくわくわくイベント交流広場手作り里山学校
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年2月 雪の日が多かった1月、運動場も見事に真っ白の時もありました。里山学校となって一年ちかくなりました。年に1回、利用者の方と見学者の方にアンケートお願いを約1ヶ月の間することになりました。期間は2月中旬から3月中旬の予定です。学校の方に用紙の準... 2017.02.12 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
イベント 餅つき体験&試食会♪ 1月21日(日)、船坂里山学校にて餅つき体験&試食会が行われました。 当日、朝起きると雪が積もっていて、寒さが心配でしたが子どもたちは元気いっぱい♪ 早くお餅つきしたい~!と列に並んで、順番に杵でお餅をつかせてもらっていました。 お餅をつい... 2017.02.12 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場里山学校
ぱくぱく 平成29年1月22日の船坂ランチ [ネット単独記事] 午前中、記事「船坂住民数珠つなぎ」インタビューを船坂里山学校で行ったので、その流れのまま船坂ランチをいただきました。今日は第4日曜日なので船坂そば付きのランチはなく、通常のランチ。ランチメニューは1種類のみで税込500円。本日は白菜ロール・... 2017.01.22 ぱくぱくわくわく交流広場里山学校