編集委員のつぶやき R3年6月号

緊急事態宣言が延長されましたね。長引く自粛生活ですっかり体重が増えてしまい、身体が重いです(自粛生活のせいにする(^_^;)) 。 コロナが落ち着いた後の楽しい生活を想像して、あともう少し我慢しようと思います。ひとまず、私はたくさんの人と心...
善照学園

善照学園 ほっこり日記 (お便り・発信・マンスリー vol.066)

5月初旬に、善照寺で花まつりを行いました。お御堂に添えるお花は、午前中に職員と小学生児童がたくさん摘んできてくれました。初参加の児童も多く、お釈迦様に甘茶をかけるお参りに興味津々でした。 本堂に一歩踏み入れると、子ども達の背筋もスッと伸び、...
てくてく

工事は続くよ どこまでも? 堰堤工事と”ねずみがわら”

船坂では、いつもどこかで工事が行われていて途切れない印象があります。多くは災害対策工事で、これは船坂生活がモロに自然と隣合せである証明だと思うのですが、この4月にそれら工事の一つが完了したので、ちょっと覗いてみました(;^_^。 場所は4隣...
投稿

船坂っ子です!

令和3年4月6日午後1時53分、佐藤家に待望の長男が生まれました。身長50.6cm、体重3,565g、名前は旬(シュン)です。これから宜しくお願いいたします。 名前はいろいろ候補がありましたが男の子なので男の子らしく、行動力を持ってほしかっ...
古民家族

古民家族 活動中!vol.50

こんにちは,古民家族です!今月は初のオンライン古民家族としてYouTubeを公開しました!先代の族長へ、インタビューを行った動画になります。「古民家族 インタビュー」と検索していただくとご覧いただけます^^。皆様からのコメントお待ちしており...
イベント

令和3年度 船坂の年間行事(一部)

船坂の自治会・老人クラブ・スポーツクラブ(SC)21船坂・船坂里山学校の令和3年度スケジュールをまとめてみました。ただし、依然としてコロナ禍の影響が大きいため、状況によっては中止・変更となる場合があります (実際に中止となった行事があります...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R3年6月号

例年より3週間も早い梅雨入りでした。雑草は元気よく伸びています。 コロナが収まらない中、船坂跡施設管理運営委員会では5月23日(日)開催予定の総会が、昨年に続き紙面開催となりました。また、7月10日(土)ジャガイモ堀体験も中止となりました。...
善照学園

善照学園 ほっこり日記 (お便り・発信・マンスリー vol.065)

新年度が始まり、早1ヶ月が経ちました。暖かい日が増え、子ども達は広場でカナヘビやトカゲ探しを楽しんでいます。 善照学園では、新1年生がそれぞれ入学を迎えました。小学1年生の男子児童は、ピカピカの真新しいランドセルを背負って桜の前で写真を撮り...
イベント

船坂里山学校からのお知らせ R3年5月号

3回目の緊急事態宣言で、里山学校も臨時休館となりました。 5月11日(火)までとなっていますが、今後の感染状況により変更になる場合があります。管理当番は9時~21時30分まで在任しており、9時~17時 の間は予約・問い合わせをしていただけま...
古民家族

古民家族 活動中!vol.49

こんにちは! 古民家族です。 4月の活動も新型コロナウイルスの影響により残念ながら中止となりました。実際の活動ができない分、YouTubeやSNSを活用してオンラインの活動を活発にしていく予定です。近々YouTubeに動画をアップする予定な...