古民家族 古民家族 活動中!vol.73 こんにちは古民家族です。 4月は古民家族の17年目の歴史を刻む第1回目の活動でした! 武庫川女子大学の1回生の方々もたくさんご参加いただきました。古民家族のことそして古民家の暮らしのことに興味を持って活動に参加してくださったこととても嬉しく... 2023.05.14 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.72 こんにちは。古民家族です。 3月の活動では4回生に向けてまた会いましょう会を開催しました。笑顔が絶えない先輩方の姿は、多くの参加者にとって温かで居心地の良い古民家族という居場所をつくってくださっていたように思います。特にこの会でピザを一緒に... 2023.04.09 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.71 こんにちは。古民家族です! 古民家族は今年度も多くの方々に支えられて活動を行うことができました。本当にありがとうございました。特に、茅の葺き替えを3年ぶりに行うことができ、古民家族として貴重な経験となったと共に、これからの活動の自信に繋が... 2023.03.12 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.70 こんにちは! 古民家族です。 1月15日(日)に新年初の活動を淀川で行いました。今回はヨシを刈りました! この日は暖かく、川沿いのカヤ場はとても気持ちが良かったです。みんなの力でたくさん刈ることができ、楽しく充実した活動でした。刈ったヨシ... 2023.02.12 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.69 こんにちは!古民家族です。12月9日、18日の活動をお話ししますね。 今月は茅を屋根裏に上げる作業と竹刈りを行いました。力仕事も何のその! 来年度の意気込みが活力になり協力してやり切りました。 そして今年最後の活動は茅葺職人の方々をお招きし... 2023.01.15 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.68 こんにちは! 古民家族です。 11月12日の活動では、来年度の茅葺き葺き替えに向けて、畑を耕し畝をつくり、小麦の種を植えました。無事にすくすく育ちますように…! そして1日畑仕事をした後は、ピザ釜で焼いた焼き芋を食べてました! 疲れた身体に... 2022.12.11 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.67 こんにちは! 古民家族です。 10月の活動は8日(土)と16日(日)に行いました! 古民家族では茅葺屋根を葺くため、自分たちで小麦を育てています。11月に種をまく予定なので、今月はその準備にとりかかりました! まずは草刈機で雑草を取り除き、... 2022.11.13 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.66 9月は、古民家族の一大イベント「茅葺week」の活動を行いました! 8日(木)~13日(火)の6日間に渡り、古民家の茅葺き屋根を葺き替える作業です。まだまだ夏の日差しが強く、屋根からの照り返しも暑い…!! 汗と埃でボロボロになりながらも、女... 2022.10.09 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.65 こんにちは! 古民家族です。 8月の20日と21日に活動を行いました! 活動では、9月に行う《茅葺きweek》に向けて、茅葺き職人さんに協力していただき足場を建てました! 足場に登った時はドキドキワクワクで、ますます茅葺きweekが楽しみに... 2022.09.11 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.64 こんにちは。古民家族です! 7月は9日と17日に活動を行いました。活動では、6月に収穫した小麦の穂から実を落とす脱穀の作業を扱き胴(こきどう)という 道具を使って行いました。さらに、唐箕(とうみ)という道具を使って良い実を選ぶ精選(せいせん... 2022.08.14 古民家族地域活動