古民家族

古民家族

古民家族 活動中!vol.43

今年も小麦の時期がやってまいりました!  みんなで畑耕して種まきましたよー! 久しぶりの畑仕事は腰が痛いですなぁ!!! キッチン作りも順調です!  竹子舞を編み、土壁を塗りました!  職人さんに手取り足取り教えていただきたくさん勉強できまし...
古民家族

古民家族 活動中!vol.42

こんにちは!古民家族です! だんだん肌寒くなってきましたねー! 今年も船坂の紅葉が見たいなぁ!というわけで10月は2回活動します♡・10月11日→小麦集中会、今後のキッチン計画についてのんびりお話・10月18日→キッチン作業、小麦【日程】1...
古民家族

古民家族 活動中!vol.41

こんにちは! 古民家族です。  7月は新一年生を迎え初めての活動でした! 今年はピザ窯・おくどさんつきのキッチンをつくります! 例年より4ヶ月遅いスタートとなりましたがたくさんの新入生が来てくれたおかげですぐにキッチンを解体することができま...
古民家族

古民家族 活動中!vol.40

コロナウイルスの影響により現在活動休止中です。状況が落ち着きましたらまたみんなで楽しく活動したいと思います!  次回の活動は5月17日(日)を予定しています。 新1年生との初めての活動です。是非ご参加ください! メールアドレス komink...
古民家族

古民家族 活動中!vol.39

コロナウイルスの影響により3月の活動は中止としました。状況が落ち着きましたらまたみんなで楽しく活動したいと思います!次回の活動は4月19日(日)を予定しています。新1年生と初めての活動です。是非ご参加ください!メールアドレス kominka...
古民家族

古民家族 活動中!vol.38

こんにちは! 古民家族です。今日は一日中雨でしたので、室内でみんなで脱穀しました。少人数のため、あまり小麦をとれないかなぁと思いきや、唐箕(とうみ)という籾を分ける道具を使って4キロ近くの実をとることができました~!教科書に載っている物を実...
古民家族

古民家族 活動中!vol.37

こんにちは!古民家族です。 1月12日(日)の活動は、今年初活動の淀川茅刈りでした! 茅葺き職人さんたちと一緒に刈らせて頂きレクチャーもしていただきました。 休憩中には、皆で茅を投げる茅リンピックを開催したり、職人さん達とお話ししたり、みん...
古民家族

古民家族 活動中!vol.36

こんにちは!古民家族です。 12月22日(日)の活動は、竹刈りとイノシシ対策の柵造り、さらに忘年会を行いました。忘年会ではトマト鍋と、頂いた差し入れを皆で囲炉裏を囲んで食べました! 楽しく1年を締めくくれました。 次回の活動は1月12日(日...
古民家族

古民家族 活動中!vol.35

こんにちは。古民家族です! 11月17日(日)の活動では、先月に引き続き土壁の修繕と、茅葺き屋根の材料となる小麦の種まきを行いました。土壁塗りでは、土がうまく下地壁に付かず大変な作業となりましたが、普段することのない作業で貴重な体験となりま...
古民家族

古民家族 活動中!vol.34

こんにちは。古民家族です!10月の活動は13日(日)、20日(日)の2週続けて行いました。茅葺屋根の修復を行うために解体した床の間の壁を修繕しました。職人さんに指導していただきながら、竹を編んで竹小舞を作り、そこへ春から準備していた土を塗る...