未分類

未分類

古民家族 活動中!vol.74

こんにちは! 古民家族です。 5月の活動では多くの方々にご参加いただきました。そのため、かかし作りや古民家の土壁落とし、足場の番線締め直しなど多くの作業を並行して進めることができ、古民家の改修が大きく前進しました! 今回は職人の方々が力を貸...
未分類

入学おめでとうございます!

暖かい日が続いていますね。もうすっかり桜が満開ですね。今年は地元から、山野ほの香(ほのか)ちゃん1名と、善照学園から、女子1名、男子3名の計5名のお子さんが、山口小学校へ入学されます。新しいお友達やバス通学に、不安と期待でいっぱいだと思いま...
地域活動

【ネット単独記事】船坂新聞ホームページ協力のお願い

こちらの記事を見ていただいている方は、船坂新聞ホームページをご存じだと思いますが、船坂新聞には、地域で配布する紙媒体と、このホームページとFacebookのネット媒体があります。ホームページもありがたいことに、結構たくさんの方に閲覧していた...
未分類

船坂ハロウィン

10月31日㈰、この日はハロウィンということで、船坂に住む小学生の子どもたちが仮装をして「トリックオアトリート!」と言いながら、小学生のいるお宅を訪問してお菓子をもらうというイベントを行いました。当日は少し肌寒い気温でしたが、そんなことはお...
未分類

船坂里山学校からのお知らせ R3年11月号

里山学校のイチョウ・紅葉が色づいています。 「暑い」から急に「寒い」となった10月でした。10月10日に予定をしていたサツマイモ掘りのイベントは緊急事態宣言の為、船坂地域限定として実施しました。まん延防止等重点措置や緊急事態も解除され、何か...
未分類

テスト

未分類

船坂里山学校からのお知らせ 2019年11月号

今年も昨年に続きスロープに銀杏が落ちていました。食べると美味しいですが、皮がついているとすごい匂いがしますね。学校の銀杏木には実はつかなかったと聞いていたんですが今年もつきました。 里山学校の単独の企画としては9月のさをり織が年内最後でした...
未分類

[ネット単独記事] さをり織り体験会のご案内  

ここ数日、天候はともかく気温に関しては過ごしやすい日が続き、秋の訪れを予感させる頃合いになりました。ということは、船坂里山学校では「さをり織り体験」の時期になった、ということです<そんな強引な(;^_^そこでイベント(そばの花観賞&新米試食...
未分類

[答え] 男の子がつぶやいた言葉とは・・・?

あ~気持ちいい~♪
善照学園

善照学園 ほっこり日記 (お便り・発信・マンスリー vol.031)

こんにちは!善照学園です★桜も咲き始め新年度も始まりました。今年度も善照学園をよろしくお願いいたします!!先月のことになりますが、善照学園では毎年3月に進級・進学・退所を祝う“はばたきの会”を行っております。今年はたくさんの児童が退所となり...