イベント

イベント

そばの刈り取り&脱穀?!

10月26日(土)10時30分からそば体験農園の「そばの刈り取りと脱穀」が実施されました。当初19日(土)の予定でしたが、前日からの雨で一週間延期になり、26日も前日に雨が降り続いていたので延期になるかと思っていましたが、これ以上延ばすとそ...
イベント

いきいき体操

10月15日、船坂公会堂で行われた老人クラブのいきいき体操の取材に行って来ました。 この日は18人が参加で、まずは血圧を計り、異常がないか確かめてからスタート! 西宮市監修のビデオを見ながら、全員で「いち、に、さん、し!」と元気な声を出しな...
イベント

どんどん織れちゃう、さをり織り体験会

秋の気配が近づいてきた9月29日(日)に、今年で4年目となる「さをり織り体験会at船坂」が開催されました。午前と午後に分けて10組ずつ、ランチルームに輪なって置かれた織り機に座って行います。あらかじめセットされた色とりどりの縦糸を選び、自分...
イベント

残暑のなかの道づくり

9月15日(日)、道づくりが実施されました。近年雨が続いたけれど今年は快晴! 暑い中、協力し合い草刈りや落ち葉拾いをしました。途中で「やってもやってもきりがないな~(笑)」という声も挙がりましたが、いざ終わってみると見違えるほどすっきり綺麗...
イベント

風に揺れるそばの花たち

9月14日(土)そばの花の鑑賞会が開催されました。 11時に船坂里山学校のランチルームに集合し、蜂が多く飛んでいるので注意事項を聞いてから、そばが植えられている畑にみんなで移動です。2歳位の小さな子供からお年寄りまで、家族3代に渡る参加者の...
イベント

3回目のそば作り体験農園

8月3日(土)、猛暑の中、そばの種まき体験が行われました。 最初にそば部会の説明があり、各自の番号が置かれた場所に種を5センチ間隔で3粒位を播くそうですが、なかなか土の中の5センチは難しそうでした。当日は50人ほどの参加者でしたが、心配され...
イベント

そばの花よりかまど炊き?(;^_^ ”そばの花鑑賞会とお昼ごはん”ご案内記事

本日は、船坂で行われているそば体験農園の、体験参加者による草むしりの日。ということで私は今、そば畑の前に来ております(^_^)。 スクスクと成長しているそばを前にして、ここで船坂里山学校のイベントをお知らせします。そのイベントは……、そばの...
イベント

※申込終了 ありがとうございましたm(__)m [ネット単独記事]充実度アップの”さをり織り体験会”(イベントご案内記事)

※定員達成で申込終了になりました。 ありがとうございましたm(__)m  時は9月29日の日曜日。里山の船坂では恐らく秋の足音は既に届き、日中でも秋の虫の音が耳に届けられ、厚めの布団に変えるか変えないか迷い始めるそんな時期、今年も船坂里山学...
イベント

雨でも楽しい流しそうめん!

毎年恒例の『夏野菜収穫&流しそうめん体験』が7月27日(土)に開催されました。台風接近の関係か、当日はあいにくの雨になってしまいましたが、事前申し込みでお集まりいただいた約50名の方でランチルームはいっぱいになりました(^^)子どもたちは夏...
イベント

救急救命講習

7月7日、公会堂にて救急救命講習に参加してきました!私は初参加だったのですが、何度も参加されてる方もいらっしゃったようで、皆さんとても上手に人形への胸骨圧迫や人工呼吸をされていました。また、時間ギリギリまで積極的に質問が飛び交い、消防士さん...