イベント 美味しいお味噌になりますように♪ 今年も恒例のお味噌作り講習会が行われました。5年目を迎えるこの講習会は毎年人気で、今年も1/25(土)、2/2(日)、2/15(土)の3回開催されましたが、1月初旬に伺った時には満席となっておりました。人気の秘訣は材料、丁寧な説明、美味しい... 2020.03.15 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場手作り里山学校
イベント ※開催中止 [ネット単独記事]生芋こんにゃく作り体験会 R2年3月開催分のご案内 ※R2/02/26追記本日、R2/03/07開催予定の「生芋こんにゃく作り体験会」に関して、西宮市から船坂里山学校に「新型コロナウイルス感染拡大見込みに対する安全の考慮から、開催中止」の指示連絡があったとのこと。それに伴い、既書込みのイベン... 2020.02.23 ぱくぱくわくわくイベント交流広場手作り里山学校
イベント JAさんの移動金融店舗お披露目会 令和2年3月27日で閉鎖のJA船坂出張所に代わるJAさんの「移動金融店舗」自動車のお披露目会が、船坂ふれあい会館(JA船坂出張所横)で開かれます。披露日時は令和2年3月17日(火)の10時~12時でJA兵庫六甲の本部の方が来られるとの事。 ... 2020.02.09 イベント船坂のくらし
イベント つきたて柔らか~いお餅つき大会 2019年12月も、2020年1月も風邪を引き、「1月18日(土)の餅つき体験と試食会の取材に行きます!」と言っていたにもかかわらず、当日行けずに家の布団の中で咳をしながら寝ておりました…(^_^;)という事で、老人会から参加した私の母に聞... 2020.02.09 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場手作り里山学校
イベント 船坂そばの出来上がり![そば作り体験農園] 12月1日(日)、船坂でのそば作り体験農園の集大成イベント「そば打ち体験」の取材に行って来ました。 そば打ちに使うそば粉は体験農園で参加者さん自身が作られたものだそうです。午前の部に行ったのですが、約20名の方が参加され、積極的に質問が飛び... 2020.01.12 ぱくぱくわくわくイベント交流広場地域活動手作り里山学校
イベント ※申込終了 ありがとうございましたm(__)m [ネット単独記事]令和時代最初の味噌作り♪ イベント「無添加の味噌作り体験会」ご案内 船坂も例年より暖かく、晩秋の趣きなのに時は関係なく無情に過ぎていて、今年もあますところあと2週間という師走真っただ中の今日、令和2年2番目の船坂里山学校イベトのご案内をさせていただきます。#「餅つき体験と試食会」案内の出だしとほぼ同じ文章な... 2019.12.18 ぱくぱくわくわくイベント交流広場手作り里山学校
イベント [ネット単独記事]2020年も”ぺったん、むしゃむしゃ” イベント「餅つき体験と試食会」 ご案内 船坂も例年より暖かく、晩秋の趣きなのに時は関係なく無情に過ぎていて、今年もあますところあと2週間という師走真っただ中の今日、令和2年最初の船坂里山学校イベトのご案内をさせていただきます(;^_^。 冬の船坂のイベントで2017年から始まっ... 2019.12.18 ぱくぱくわくわくイベント交流広場手作り里山学校
イベント 今年もにぎわった 船坂マルシェ&ふれあい広場 11月10日(日)に毎年恒例になった『船坂マルシェ&ふれあい広場』が開催されました。今年も天気が良く、紅葉も始まった船坂には、地域外からもたくさんの方が訪れていました。会場は主に船坂里山学校のグラウンド、ランチルーム、校舎、体育館と、ヨガの... 2019.12.15 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動手作り里山学校
イベント あ~っ!きゃ~!のグランドゴルフ大会 11月16日(土、)スポーツ21主催によるグランドゴルフ大会が船坂多目的広場で開催されました。スポーツ21の黒木さんの開会の挨拶と「体操します!」の掛け声で全員で準備体操の始まりです。「ケガをしないようにね!」とアキレス腱や手の筋を伸ばし、... 2019.12.15 イベントレビュー地域活動船坂のくらし行事
イベント 第21回ふれあいんぴっく 10月6日(日)スポーツクラブ21主催 第21回ふれあいんピックが開催されました。台風 18号の影響も懸念されましたが、晴天に恵まれ、楽しい運動会になりました。 例年通り、ラジオ体操に始まり、大玉運び、玉入れと運動会らしい競技が続きました... 2019.11.10 イベントレビュー地域活動船坂のくらし行事