中西 編集者のつぶやき R4年1月号 皆さま、あけましておめでとうございます。 令和4年の新聞編集長としての願い事はただひとつ! 「新型コロナ収束!!」 今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>。(編集長 中西 学) 2022.01.09 中西編集者つぶやき
山 編集者のつぶやき R3年12月号 毎年、暑い夏の真っ只中の時には、今年の冬は暖冬なのかな?と思ってしまうのですが、今年も順調に寒くなってきました(^_^;)。まだまだこれからが冬本番だと思いながらも、すでに暖房をかけて、ストーブをつけて、こたつに入りながら震えています(^_... 2021.12.11 山
中尾 編集者のつぶやき R3年11月号 先日、今年の夏に友達が富士山に登った時の話を聞きました。家から大正15年の夏に曾祖父が富士山に登った時の写真が出てきました。「富士頂上登山記念」と書かれた「浅間大社奥宮」前で足袋にわらじを履いた白黒の写真と、同じ場所で青空にサングラス・登山... 2021.11.14 中尾編集者つぶやき
編集者つぶやき 編集者のつぶやき R3年10月号 何度目かの緊急事態宣言が解除され、また世間の雰囲気が変わってきたような気がします。すっかりインドア生活に慣れてしまったので、徐々に行動の幅をひろげていければいいなあとおもいつつ、活動する体力を取り戻すところから始めないといけないなと思ってい... 2021.10.09 編集者つぶやき西口
編集者つぶやき 編集委員のつぶやき R3年9月号 今年は5月の終わりに朝顔の種から箱蒔きをして育ててみました。ある程度大きくなってからプランターに定植し、7月後半から咲き始めました、8cm~9cmぐらいの大輪でブルーの花が咲きました。 子供が小さいころ夏休みに数えていたのを何十年ぶりに思い... 2021.09.12 編集者つぶやき黒木
塩貝 編集委員のつぶやき R3年8月号 今年も暑い日が続いていますね。 久しぶりに音楽アルバムを購入しました。夏休みのバタバタの中、子供の送迎の車の中で聞いたのですが、少し縮んでいた心が、トンネルの中から視界が急に開けるかのように、鮮やかに広がった瞬間でした。 まだまだコロナで制... 2021.09.01 塩貝編集者つぶやき
中西 編集委員のつぶやき R3年7月号 先月でやっと通常の4ページ版に戻った船坂新聞ですが、今号と8月号でまた2ページ版になることをここでお知らせします( ノД`)シクシク…。 原因は例によってコロナ禍イベント中止等による記事ネタ切れ。船坂にまつわる歴史・出来事・その他何らかの連... 2021.07.10 中西編集者つぶやき
山 編集委員のつぶやき R3年6月号 緊急事態宣言が延長されましたね。長引く自粛生活ですっかり体重が増えてしまい、身体が重いです(自粛生活のせいにする(^_^;)) 。 コロナが落ち着いた後の楽しい生活を想像して、あともう少し我慢しようと思います。ひとまず、私はたくさんの人と心... 2021.06.12 山編集者つぶやき
中尾 編集委員のつぶやき R3年5月号 3回目の緊急事態宣言が発令されましたね・・・。免疫力を上げるには、腸内環境を整えるといいそうです! ヨーグルトや納豆、お味噌など発酵食品で免疫力をアップして、長いコロナ禍を乗り切りましょう☆彡(編集委員 中尾 尚美) 2021.05.08 中尾編集者つぶやき
編集者つぶやき 編集委員のつぶやき R3年4月号 昨年4月に緊急事態宣言が発令してから1年が経ちました。できなくなったことも多くありましたが、新しい働き方・暮らし方の一面を知れて少し面白い1年にもなったかなあとも思える1年でした。これからの1年はもっと活動できればいいなぁ、と思います。(編... 2021.04.10 編集者つぶやき西口