手作り

ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R2年12月号

今年の里山学校の紅葉は見事でした。でも後が大変です。黄・赤色の絨毯となり、この時期は落ち葉の掃き掃除を中心にしています。 例年普段できていない場所の大掃除を年末にしていましたが、今年は中止しました。春になりいい季節になって出来ればと思ってい...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R2年11月号

里山学校のイチョウ・紅葉が色づいています。天候の加減か今年は小さな銀杏の実がなりました。 10月は市内小学生の西宮めぐりが多かったです。11月も4校来ます。グラウンドゴルフ部の皆さんには運動場の制限をお願いすることが多く、ご迷惑おかけしして...
イベント

そば打ち体験

8月30日(日)と9月12日(土)、船坂里山学校にてそば打ち体験が行われました。例年は打ったそばを茹でてその場で食べていたのですが、今年はコロナの影響で厨房が使えず、また里山学校で食べるのもNGということで、そばを打って持ち帰りになっていま...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R2年10月号

今、里山学校の体育館の使用が多くなっています。特に10月・11月は各学校の体育館の使用が出来にくいようで、あちこちのスポーツクラブ21から利用の申し込みがきています。いろいろの規制がありますが、それを守って使用していただいています。 市内小...
イベント

船坂の新型コロナ渦影響と新聞発行について

日本で新型コロナウィルスが初確認されたのは2020年1月中旬。2月のクルーズ客船滞留が騒がれた頃(かなり昔のように思えます…)から日本各地でコロナ禍が拡大。船坂では3月5日からの船坂里山学校臨時休館をはじめ、年度末繁忙時期の中での会合中止等...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R2年9月号

猛暑の8月でしたね! 新型コロナの関係で里山学校からのお知らせも久しぶりとなりました。いろいろの行事が延期になったり、中止になっていますが、7月18日は平木の畑で作っていただいたジャガイモ堀を実施することができました。規制はありますが、でき...
イベント

“そばうち体験会”のご案内(2020年度最初の船坂里山学校イベント)

新型コロナウィルスに翻弄され続けている2020年。 加えて今は真夏の猛暑真っ最中で、口を開けば「あぢぃ~…」という声しかでないような厳しい日が続き、よりいっそうの体調管理が求められております。 そんな状況下ですが、何と船坂里山学校のイベント...
イベント

残念なお知らせ vol.2 add:ちょっぴり前向きなお知らせ(;^_^

新型コロナ拡散の懸念が再び広がりつつある今日この頃。7/15(水)に新聞編集会議を実施しました。 集まった編集委員が頭をひねって考えに考えて下した判断は、「地域行事中止等でいまだ記事ネタ確保困難から、8月号の発行も見合わせ」となり、またも残...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R2年5月号

まだまだ先の見えないコロナウイルス感染防止対策。長いですねぇ…。 里山学校も臨時休館(運動場含む)が5月31日まで延長となりました。休館期間中は予約受付(窓口・電話)も休止となっています。今後の感染の広がり等により変更になる場合があります。...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R2年4月号

新年度が始まり、例年では「気候の良い季節なりましたね」という挨拶ですが、新型コロナウイルスの収束が見えてこないですね。里山学校も臨時休館が、5月10日まで延期となりました。唯一使用できていた運動場も「使用中止」となりましたのでご注意ください...