イベント [ネット単独記事] 船坂そば作り体験農園も開催♪ 平成29年7月30日(日)の10時30分。夜半の豪雨・雷も何とか止み、曇り空広がるここ船坂で、そば作り体験農園の説明会が開かれました。#今回の説明会開催を知ったのが前日で、当日大慌てで取材に出向くという#再びのていたらく。#5月7日の米作り... 2017.07.30 ぱくぱくイベントレビュー交流広場地域活動
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年7月号 6月は西宮市内の3年生が西宮めぐりで来られて賑やかでした。やはり学校はこどもの声がするといいですね。 船坂里山学校では紫陽花の花が咲き、プランターでは夏野菜を育てています。見学に来ていただいた方々に楽しんで頂けたらいいなと思っています。 8... 2017.07.09 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年6月号 船坂里山学校では6月より平成29年度の企画イベントが始まります。6月16日(金)ホタルの夕べ。7月22日は収穫体験&流しそうめんがあります。それぞれの行事ごとに募集します。皆さんのご参加お待ちしています。7月1日(土)2日(日)は兵庫県知事... 2017.06.11 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
ぱくぱく 田舎餅はじめました♪(井上食品さん) いろんなお店が増えてきている船坂ですが、3月20日に井上食品さんがオープンされていました。お餅の種類は、白餅(60円)・よもぎ餅(110円)・大福餅(100円)の三種類。そして、トースターで焼けるおかき(300円)が売っています。どれも、井... 2017.05.14 ぱくぱく船坂の人
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年5月号 若葉の芽もすっかり成長し、里山学校の廻りも芽吹きと共に雑草も目立つ時期となりました。草刈・選定・草ぬき等に頑張っていきます。 船坂里山学校の駐車場は4月1日より旧船坂集荷場跡をお借りしています。入口は休館日以外は朝から午後9時半まで開いてい... 2017.04.30 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
イベント 絶品! 生芋こんにゃく♪ 平成29年3月10日(土)里山学校ランチルームで「こんにゃく作り体験」が開催されました。昨年、船坂マルシェで、手造りこんにゃくを買いそびれガッカリしていましたが、手造り体験も出来るとあって嬉々として子供 2 人と参加しました。参加者の皆さん... 2017.04.11 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場手作り里山学校
ぱくぱく 船坂そばランチ ある日の風景 3月11日(日)、晴れ。今日は妻も子も家にいないので、昼食は船坂そばランチに決定。そばランチの日のたびに、校門や県道沿いに「船坂そば」のノボリを毎回立てている効果がでているのか、11時30分頃の里山学校には既に地区外のお客さんの姿も。お孫さ... 2017.04.09 ぱくぱくわくわく交流広場里山学校
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年4月号 船坂里山学校となって2年目がスタートしました。29年度4月から28年度と少し変わりました。船坂里山学校の番地が「2103-2」から「2048-2」に変わりました。駐車場が船坂小学校前の信号下をお借りしていましたが、4月1日付けで旧船坂集荷場... 2017.04.09 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校
イベント 早く食べたい!味噌づくり体験 2月11日(土・祝)、19日(日)に船坂里山学校のランチルームで恒例の「味噌づくり」が行われ、私は19日に参加しました。私の勤め先の方も参加したのですが、味噌づくりには興味はあるけれどあまり教えてくれるところはないようで、「ぜひやってみたい... 2017.03.12 ぱくぱくイベントレビュー手作り
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年3月号 里山学校となって約1年となりました。1年間管理運営委員会の企画事業としていろいろのイベント行ってまいりましたが、3月11日の生芋こんにゃく作り体験で28年度の事業を終わりとなりました。皆様ご参加・ご協力ありがとうございました。29年度もいろ... 2017.03.04 ぱくぱくわくわく交流広場手作り里山学校