地域活動

ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R5年7月号

暑かったり、雨の多かった6月でしたが、紫陽花は綺麗に咲いています。 例年7月に行っていたじゃがいも堀りは今年は6月になり、梅雨の時期で雨の心配もありましたが天候に恵まれ、少し変わった種類の(インカのひとみ)見た目にかわいい芋がはいっていまし...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R5年6月号

令和5年度船坂小学校跡施設管理運営委員会の総会が5月13日(土)に3年ぶりに開催されました。令和5年度の年間企画行事の予定は6月号に掲載しています。詳しい内容に関しては各事業前にチラシと西宮市・船坂新聞のホームページでお知らせします。6月1...
古民家族

古民家族 活動中!vol.73

こんにちは古民家族です。 4月は古民家族の17年目の歴史を刻む第1回目の活動でした! 武庫川女子大学の1回生の方々もたくさんご参加いただきました。古民家族のことそして古民家の暮らしのことに興味を持って活動に参加してくださったこととても嬉しく...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R5年4月号

新年度が始まりました。今年は体育館前のしだれ桜は3月末には満開となっていました。少し早い春ですね。里山学校も通常通りに動き出しました。当番さんも決まり令和5年度もそれぞれの仕事をしながら頑張っていきたいと思います。 昨年度からランチも始まり...
古民家族

古民家族 活動中!vol.72

こんにちは。古民家族です。 3月の活動では4回生に向けてまた会いましょう会を開催しました。笑顔が絶えない先輩方の姿は、多くの参加者にとって温かで居心地の良い古民家族という居場所をつくってくださっていたように思います。特にこの会でピザを一緒に...
ぱくぱく

船坂そばランチが再開しました♪

コロナ禍でお休みしていた船坂里山学校のランチが3年振りに再開すると聞いたので、3月19日(日)に「船坂そばランチ」を食べに行ってきました! ランチルームに着くと、既に食べ終わられているご家族の方がおられ、ランチを注文して出てくるまでの間に「...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R5年3月号

寒かった2月も終わり春が待ちどおしいですね! 4年前の3月に植えた里山学校の2本の桜の木も、昨年あたりから少しづつ先始めました。今年はどうかな? と楽しみにしています。今回は3月に西宮シンボルの木「くすのき」が大きくなって電線などにあたって...
古民家族

古民家族 活動中!vol.71

こんにちは。古民家族です!  古民家族は今年度も多くの方々に支えられて活動を行うことができました。本当にありがとうございました。特に、茅の葺き替えを3年ぶりに行うことができ、古民家族として貴重な経験となったと共に、これからの活動の自信に繋が...
地域活動

WEBに詳しい方、ご一報ください! 船坂新聞ホームページ更新の手助けお願いします

みなさまにご覧いただいて続いている船坂新聞ですが、毎月の編集会議で不安がどんどん増殖していることがあります。それは、船坂新聞のホームページ運営についてです。当ホームページは2014年頃に西宮流さんにご協力いただき、運営を始めたものになります...
イベント

味噌作り講習会

今年も船坂里山工房の皆さんによる「味噌作り講習会」行われました。日程は1月15日(日)、1月29日(日)、2月5日(日)の三日間で、私は1月29日に取材させて頂きました。お味噌の仕込みは、冷え込みの強いこの時期が旬のようですが、十年に一度の...