イベント

イベント

船坂そばの栽培が始まりました

種まき種まきから10日後 船坂でそば作りを始めて、今年が17年目になるそうです。17年の間、大勢の方にお世話になり、志半ばで出来なかった方もいらっしいましたが、皆さんの力をお借りして今に至っています。 連作障害が出やすいので、種まきまでが大...
イベント

じゃがいも収穫体験

7月9日(土)、船坂小学校跡施設管理運営委員会主催による「じゃがいも収穫体験」が開催されました。当日は船坂新聞の編集会議があったのですが、過去2年連続で参加させていただいていたので、今年も参加したくて編集会議を抜けさせてもらって参加してきま...
イベント

ハイキングバスツアーに行ってきました~♪

6月18日(土)、SC21船坂今年度初の事業活動で、バスを使ったハイキングツアーに行ってきました。行先は自然豊かな淡路島。梅雨入りはしたもののなんとかお天気に恵まれて出発し、花々を楽しみに出かけました。 最初に立ち寄った花さじきでは突然の雨...
イベント

2022年度「竹篭作り体験教室」のご案内

直近にご案内したイベントの開催は、真冬の2月。 今回、ご案内するイベントの開催は、真夏の8月。 半年もの時が過ぎ、ホントひっさびさのイベント告知で正直、緊張して手が震えております(((((;^ω^)))))プルプルプル。 さて、今回ご...
イベント

令和4年度 船坂の年間行事(一部)

令和4年度に船坂で予定されている行事スケジュールをまとめました。船坂全団体の行事予定を集めることは到底できず、あくまで一部であることをご承知くださいませ(;^_^。 また、昨年に引き続き、新型コロナの情勢によって中止・変更となる場合がありま...
イベント

ボッチャ大会

2月26日㈯、10時から船坂里山学校体育館にて、SC21船坂スポーツ大会が行われました。今回はボッチャ大会!恥ずかしながら私はボッチャをまったく知らなかったのですが、息子いわく「パラリンピックの種目にもなってるよ~。」とのこと。さてどんな競...
イベント

船坂で味噌作り体験

昨年はコロナ禍で開催されなかった無添加の味噌作り体験会が、今年は1月6日・30日・2月6日と船坂里山学校のランチルームで開催されました。 「味噌作りがしたい!!」と言っていた友達2人と1月6日に参加してきました。船坂産のお米で作った自家製の...
イベント

そば打ち体験会

船坂で収穫されたそば粉を使用した「そば打ち体験会」が1月23日(日)13時から船坂里山学校のランチルームで開催され、取材も兼ねて初めて参加してきました♪ 卵水を使用するため、参加者一人一人に卵アレルギーの有無の確認をされてから、船坂そば部会...
イベント

山口町老人クラブ連合会船坂地区新春恵方三社詣り

1月7日の金曜日。初春とはいえ寒さ厳しく、また新型オミクロン株の出現で日々感染者が増えるなか、コロナ2回目接種証明書提出のうえ、山口町老人クラブ連合会による新春恵方三社詣り日帰りツアーが約2年ぶりに行われました。 3号車の船坂地区23名をあ...
イベント

自分で作る 生芋こんにゃく!

12月5日(日)に船坂里山学校ランチルームで「生芋こんにゃくづくり体験会」が開催されました。今回は9名の方が参加されました。 使用される生芋は3年物の船坂産です。芋ですが形はカボチャみたいです! 体験ではもうすでにカットされている生芋が準備...