雨と一緒に山王神社の秋祭り

イベント

令和七年十月二十六日(神道祭なので元号漢数字)に山王神社秋祭りが行われました。
天候はあいにく雨が降ったり止んだり。公会堂に向かった8時頃は雨なし。神輿を組立てしてる間に雨が降り始め、神輿や太鼓の雨除けで急遽ビニールをかぶせる等の対応に追われました。神輿を神社に運んでからの約40分は本降りで、役員さんたちは下田の神輿巡行をどうするか・神社内の出店をどうするか等の調整でてんやわんや(結局、下田巡行は取り止め)。大小の神輿は雨除けでビニールがかぶされた珍しい姿で鎮座していました。
雨が止んだ10時頃に巡行開始。順調に各隣保を巡回していましたが10隣保出発時にはまたも雨。2隣保・善照学園のお祓い時には再び強い雨脚で身体もずぶ濡れ状態。1隣保のお祓いが終わって巡行が何とか終了。巡行参加者は14時の抽選会までの間、公民館でお食事。身体の冷えで抽選会は参加できませんでしたが、無事終了したことと思います。
秋祭りの雨は思った以上にしんどかったです。来年は秋晴れになりますように……。

(編集長 中西 学)

タイトルとURLをコピーしました