本日は、船坂で行われているそば体験農園の、体験参加者による草むしりの日。ということで私は今、そば畑の前に来ております(^_^)。



スクスクと成長しているそばを前にして、ここで船坂里山学校のイベントをお知らせします。そのイベントは……、
そばの花観賞会とお昼ごはん

県民交流広場事業の船坂そばグループ主催で、そばの種まきからそば打ちまで体験できる「そば体験農園」イベントが2年前にスタート。去年からは船坂里山学校も協賛し、抽選で選ばれた体験農園参加者ではない一般の方でも参加できるイベントとして「そばの花観賞会」を行いました。
今回のイベントは去年に引き続く第二弾ということで、そばの花を愛でた後にかまど炊きごはんを味わおうというもの。もちろん体験農園参加者ではない一般の方でも参加できます。
“そばの花”あるいは”かまど炊き”に興味を持たれた方は参加要領を記したチラシをご確認のうえ、ご参加いただけたらとっても嬉しゅうございます。
ご案内チラシPDF版はこちら
晩夏あるいは初秋の船坂を満喫いただければ幸いです。
たくさんのご応募、お待ちしております<(_ _)>。