地域活動

イベント

[ネット単独記事] 船坂そば作り体験農園も開催♪

平成29年7月30日(日)の10時30分。夜半の豪雨・雷も何とか止み、曇り空広がるここ船坂で、そば作り体験農園の説明会が開かれました。#今回の説明会開催を知ったのが前日で、当日大慌てで取材に出向くという#再びのていたらく。#5月7日の米作り...
イベント

[ネット単独記事] 船坂体験農園 草取り&虫取り体験

「わあぁ~。えらい育ってるやん!」と驚きと喜びの声が響いた平成29年7月15日(日)の朝、船坂体験農園の草取り&虫取り体験が行われました。早朝からあぜの草刈りしたりと、船坂農会の管理のおかげか、多くの田んぼに雑草はほとんど生えておらず、おた...
古民家族

古民家族 活動中!vol.7

こんにちは!古民家族です!6/18(日)は古民家族の活動日でした。午前中は畑を耕しました。根が深く掘り出すのに一苦労しましたがだんだんと畑が出来上がっていく様で達成感がありました! 午後は田中邸で屋根の下地作りやかんな掛け、仕口作りの体験を...
地域活動

船坂消防団が新体制になりました

船坂の防災に、休みの日も尽力いただいている西宮市消防団船坂分団ですが、平成29年度に新体制へ移行しました。分団長が安藤成人さん、副分団長が宮本勝夫さん、部長が宮里恵司さんの新三役となりました。また、今年度からなんと3名もの方が消防団に入団さ...
イベント

今年も船坂で体験農園がはじまりました

平成29年5月7日(日)快晴。JA船坂出張所で10:30から「米作り体験農園」の説明会が行われました。この体験農園は主催:西宮市農政課・事務局:JA兵庫六甲・協力:船坂農会の体制で、「農業・お米に興味がある人に生産体験してもらうことで、お米...
地域活動

お試しべに花染めワークショップを行います!

船坂里山学校校門前の畑にべに花が植わっていることをご存知でしょうか?いずれは平木の休耕地でべに花づくりが広がれば、と思い実験的に栽培しており、咲いた花で7月に染めを行います。7月9日(日)の早朝に畑で花摘み、29日(土)に船坂里山学校の2年...
古民家族

古民家族 活動中!vol.6

こんにちは!古民家族です! 5月28日は活動日でした。 天気に恵まれ、今回は小麦の栽培に向けて鎌と鍬をつかって草引きと土起こしをしていきました! お昼にはおくどさんで炊いたご飯やおみそ汁を食べてエネルギーの補給! 午後から引き続き、畑を耕や...
イベント

芸術祭の協力者を募集!

船坂里山芸術祭推進委員会では、2018年ビエンナーレ開催に向けて協力していただける方を募集することとなりました。このたび新推進委員長となった坂口文孝さんは、「一人になってもビエンナーレを継続したい。協力していただける方は応募してほしい。」と...
地域活動

これからの船坂まちづくりはいかに…

4月2日(日)にまちづくり会議が公会堂で開催されました。会議の内容は、現在進行中のアクションプラン(定住促進・農業の維持活性化・まちなみ生活環境の改善)の状況を報告し、意見交換を行いましたが、参加者は残念ながらまちづくりの事務局メンバーと1...
古民家族

古民家族 活動中!vol.5

こんにちは!古民家族です!4/23(日)に古民家の活動をしました。先輩達も無事卒業し、新しいメンバーでの初仕事でしたが、作業は予定通り完了し、ホッとしました。新入生もたくさん集まって、5月の瓦葺きに使う土を練ってもらいました。いきなりの力仕...