古民家族 古民家族 活動中!vol.3 こんにちは!古民家族です!2月18日(土)、22日(水)、24日(金)の日程で神戸市須磨区落合にて茅刈りを行いました。斜面を登りながら辺り一面の茅を刈りきったときは達成感を得られました!刈り取った茅が屋根になる日が楽しみです。 2017.03.12 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.2 こんにちは!古民家族です!1月7日(土)に茅葺き職人さん管理の淀川の茅場にて茅刈りをさせていただきました。快晴の中とても気持ちよかったです!次回は神戸市須磨区落合で茅刈りを2月18日(土)に予定しております。また、お陰様で古民家族は今年で1... 2017.02.12 古民家族地域活動
地域活動 神戸新聞社から取材を受けたという手前みそ記事(;^_^ [ネット単独記事] 「新聞から新聞が取材を受けた新聞記事を新聞が新聞記事にした」という一つの「ネタ」としてお許しいただければ幸いです<(_ _)><(_ _)><(_ _)>。先日、神戸新聞社さんから船坂新聞100号発刊にまつわる取材を受けたのですが、平成29... 2017.02.04 地域活動船坂のくらし
地域活動 船坂新聞100号を契機に編集長も若返り! どこにも属さなくて、船坂で暮らしている人たちのいろいろな記事が平等に載っている新聞を読んでいただき、情報を共有しながら明るく楽しく過ごせるまちにしたいとの思いで、平成20年(2008年)10月に地域の有志がボランティアで船坂新聞創刊号を発行... 2017.01.08 地域活動船坂のくらし
地域活動 新年あけましておめでとうございます。 輝かしき新年を迎えられ、謹んでご一同様のご清福をお慶び申し上げます。旧年中は、皆様のひとかたならぬご協力によりまして、計画していました自治会行事も日程通りに無事に繁栄のうちに終了できましたことは、一重に皆様の絶大なご協力の賜物と感謝いたして... 2017.01.08 地域活動船坂のくらし
古民家族 古民家族 活動中! vol.1 こんにちは!古民家族です!私達は船坂にある茅葺き古民家を修復・復元しながら日本の伝統文化や建築様式を学んでいる団体です。運営は主に武庫川女子大学の学生有志で行っていて、学校の授業とは関係なく活動しています。毎月20人程度の学生と一般参加者の... 2017.01.08 古民家族
イベント 船坂ビエンナーレ2016(大地に還る) いよいよビエンナーレ2016(10月30日~11月20日)がはじまります。〇公募作家:7人〇協賛作家:6人〇協賛出展:2グループ以上、15の作家さん他の出展となりました。9月25日にはのぼりたてとチラシ・ポスターの配送作業が推進委員の皆さん... 2016.10.05 イベント地域活動
地域活動 船坂まちづくりの基本構想(案)が決定 船坂にしては例年になく桜が早めに開花した4月3日、第5回船坂まちづくり会議が開かれました。当日の議題は、3月に行われた住民アンケート結果をふまえて修正した「船坂まちづくり基本構想」案の発表と承認。その後には取り組み課題の一つである船坂の農業... 2016.04.10 地域活動
イベント かき餅焼き体験とこんにゃく作り体験 かき餅焼き体験とこんにゃく作り体験かき餅焼きの1日目は、お餅をついて切って干すという体験をしました。つきたてのお餅を食べてお腹がはちきれそうになったり、初めてお餅を切る道具を使ったり、とても楽しかったです。2日目は干したお餅を火鉢で焼いて食... 2016.03.13 イベントレビュー地域活動
ぱくぱく ランチグループ(県民交流広場事業)からのお知らせです♪ 3月27日(日)の船坂ランチでは、今年100歳(数え年)をむかえられた、小橋さんのお祝い会をささやかですがさせて頂きたいと思っています。お元気で100歳になられた小橋さんと一緒に食事会をしませんか?当日はスタッフ一同でいつものランチに一工夫... 2016.03.13 ぱくぱく交流広場地域活動