地域活動 これからの船坂について考える『船坂まちづくり会議』 2月21日(日)午前、船坂公会堂にて『第4回船坂まちづくり会議』が参加者約20名で開催されました。会議の内容は大きく分けて3つあり、一つ目は進行しているアクションプランの進捗状況について、状況の確認や今後の進め方についてのお話、二つ目は、ア... 2016.03.12 地域活動
地域活動 船坂の横断歩道誘導旗ボランティア募集 山口小PTA船坂地区委員では、朝の通学時に、船坂セブンイレブン交差点の横断歩道で児童を誘導する旗当番を募集しています。船坂小学校閉校から現在に至るまでの6年間、M・Uさんにボランティアで立って頂いていましたが、3月いっぱいで辞められることに... 2016.02.07 地域活動
地域活動 船小跡施設管理当番その他の申し込み状況 船坂新聞1月号の折り込みで、4月からの管理当番その他の申し込みをしていましたが、1月31日締め切りで、集計結果がでましたので報告させていただきます。管理当番としては15人・夜間当番5人・草刈8人・維持補修3人でした。3月の中旬までには、28... 2016.02.07 地域活動船坂のくらし行事
地域活動 小学校の行事日のバス無くなる・・・・ 昨年10月の阪急バス時刻改正で、土曜日の朝一番のバスが有馬温泉止まりとなった為、小学校の土曜参観、運動会、音楽会の際に登校するバスが無くなりました。バスは乗り継ぎも無く、もちろん、学校まで歩いて行ける分けも無く、車での送迎が必須となります。... 2016.01.01 地域活動未分類
地域活動 阪急バスさん、これでは船坂に人が住めなくなります 平成27年10月24日から、阪急バスの時刻表とルートが変更されました。平日で宝塚行きがほぼ1時間に1本(最終が20時台発)だったのが、2時間に1本(最終が17時台発)に減少、宝塚発の舟坂経由もほぼ同様の変更(最終は21時台発が20時台発に変... 2015.11.15 地域活動
地域活動 船坂の盆踊り 風景いろいろ 毎年8月15日は船坂の盆踊り大会。平成27年もそれは変わらず、天気にも恵まれて無事開催されました。今年は例年より多くの人が集まったようで、自治会を筆頭に船坂各団体の頑張りが少しずつ報われてきてるのかも…と感じられました。そんな盆踊りの風景を... 2015.09.13 地域活動船坂のくらし行事
イベント 船坂里山の楽しい夏休み2015 8月1日(土)、2日(日)で船坂里山の楽しい夏休み2015が開催されました。夏休みらしいお天気に恵まれ、絶好の流しそうめん日和。猛暑日になったにも関わらず、大勢の人で賑わいました。1日(土)から始まった鉄道模型の展示では、入り口で昔の改札の... 2015.08.14 イベントレビュー地域活動
イベント 小麦粘土で遊んだよ♪ 7月19日(日)、旧船坂小学校ランチルームにて、たんぽぽさんによる小麦粘土遊びが開催されました♪まずは絵本と紙芝居を読んでいただいてから、子供達に小麦粉と塩、赤か緑の粉が配られ、ボウルに入れてくるくるくるくる・・。これだけだとまだ真っ白なの... 2015.08.09 イベント地域活動行事
地域活動 音楽室が好評です♪ 最近、音楽室の利用が増えていて、利用者の方から喜びの声が届いています。「空気のいい場所で練習できて気持ちよかった。」「伝統的な校舎に入ることができてワクワクしました。」「懐かしい雰囲気で童心に戻れました。」「とても清潔で子供がいても安心して... 2015.07.12 地域活動
地域活動 船坂保育園運動会 6月27日(土)旧船坂小学校体育館にて、船坂保育園の運動会が開催されました。地元から中尾さん、有藤さん、竹中さん、塩貝の4名の児童が参加、また、来賓席には老人クラブの皆さんが大勢応援に来てくださいました。アンパンマン体操、1,2歳児のかけっ... 2015.07.12 地域活動船坂のくらし行事