地域活動

地域活動

いつまでもお元気で! 坂口露子さん、100歳おめでとうございます

(坂口露子さん(写真左から3人目))4月28日(火)、船坂老人クラブの総会が開催され、数え年90歳以上の会員さんにお祝いの品が贈られました。最高齢者は、100歳の坂口露子さんです。おめでとうございます。坂口さんは、100歳とは思えないほどお...
地域活動

船坂のまちづくり 判明している分の経緯(^_^;)

※2016年7月26日更新2015年3月ごろ。 新聞編集委員の一人が、西宮市都市局都市計画部景観まちづくり課(名称は当時。2016年7月26日時点の名称は西宮市都市局都市計画部都市デザイン課。ああ正式名称が長い・・・(>3<)ブー)に「船...
イベント

船坂川ホタル鑑賞とホタルのお話

・6月19日(金) 19:00~20:30・旧船坂小ランチルームに集合・親子20組。申込はFAXで(先着順)・主催:旧船坂小管理運営委員会 FAX:078-904-1971
お店

はじめまして♪

水と食材にこだわるイタリアン料理店『Grace蔵人』が 船坂にオープンしました。ご来店の際はお電話いただければ…。ゆっくりとお過ごしください。 TEL:078-903-6589。 11:00~14:30。17:00~。木曜日定休。 (グレー...
サークル活動

船坂カラオケクラブ再開しま~す

・1回目:5月23日(土) 19:00から多数お越しください。・毎月第4土曜日 19:00~21:30・つまみ500円。飲物持参。・場所:ランチルーム
地域活動

第3回アートde元気ネットワーク推進会議を開催しました

平成26年度より兵庫県が主体となり、神戸、龍野、養父、朝来、篠山、淡路、そして船坂の計7か所の芸術祭をつなぎ、インターネットやポスター、パンフレットによる情報発信により、各芸術祭の集客につなげるサポートを開始しています。平成26年度第3回目...
イベント

平成26年度最後のまちづくり塾。果たして次回は…?

3月21日(土)午前、3回目にして26年度最終となるまちづくり塾が公会堂で行われました。船坂に来て1ヶ月程度という新しいご家族も参加されていたのが、個人的には嬉しかったです♪今回の塾は、出席者たちで”船坂の解決すべき問題とその解決策を探ろう...
イベント

まちづくり塾でインタビュー

今年度第2回まちづくり塾が、2/21(土)午前に公会堂で開催。実質の参加者は少数で残念でしたが、船坂に住んで年数の浅い人・外から船坂をよく見てる人等に船坂についてインタビューするという今回の内容は、とても興味深いものでした。ゲストは船坂に来...
イベント

古典講座のご案内

月1回のペースで開講している古典講座のご案内です。参加者は、退職後の方、社会人の方、学生さんなど、古典に興味を持っている一般の方々です。2015年度は、古典のなかの古典とされる『論語』をテキストにして、参加者で講読をしていきます。参加希望者...
イベント

火鉢でかきもち

1月31日(土)の午後、「火鉢の炭火でかき餅を焼いて食べよう」というイベントがランチルームで開催されました。船坂老人クラブ有志やカフェグループ、加工品グループにお手伝いいただきました。参加した人たちが家族ごとに6個の火鉢を囲み、和気藹々と交...