地域活動 冬の船坂定番? SC21船坂卓球大会 昨晩降った雪があちこちにまだちらつく2月1日の日曜日、SC21船坂冬の恒例行事の卓球大会が厳寒の体育館で開かれました。SC21スタッフを除いて約15名程度の参加。私を含めてこの大会皆勤賞の方も数名いらっしゃる模様。暖房器具の用意もされていて... 2015.02.14 地域活動船坂のくらし行事
イベント 子供会クリスマス会 12月14日、船坂公会堂で子供会のクリスマス会が行われました。 まずは武庫川女子大学の学生さんに教えていただいて、一人一人オリジナルのLEDランプを作りました。 みんな、思い思いの絵を書いたり、シールを貼ったりと、楽しみながら作り、素敵なL... 2015.01.10 イベント地域活動行事
イベント ふれあい広場 11月9日(日)、船坂の収穫祭「ふれあい広場」が旧船坂小学校体育館で開催されました。今年も、船坂の美味しいお米や野菜、ジャムなどの加工品がずらりと並び、大盛況でした!特に、船坂そばはさすがの人気で、番号札を受け取り、出来上がりを待ちました。... 2014.12.13 ぱくぱくイベントレビュー地域活動手作り
サークル活動 英会話 ランチルームの工事のため、お休みしていたプライスさんによる子ども向けの英会話を、いよいよ再開します♪今年第一回目は1月11日(日)、幼児さんは10時~10時40分、小学生は10時40分~11時30分、図書ルームにて行います。皆様、奮ってご参... 2014.12.13 サークル活動地域活動船坂のくらし
イベント 西宮船坂ビエンナーレ2014 中間報告 西宮船坂ビエンナーレ2014が10月19日にオープンして、3週間経ちました。※10月18日(土)のオープニングセレモニー(体育館)第3回目となる今年は、作家公募、イベント公募、入場料と初ものづくしでスタートしましたが、皆さんの努力のおかげで... 2014.11.09 イベント地域活動
イベント 山王神社の秋まつり(平成26年) 10月26日の日曜日。秋晴れのもと、山王神社の秋祭りがおこなわれました。子どもも大人も楽しい一日となりました。子ども会では朝9時から公会堂でポップコーンを3人で作りましたが、開店時間ぎりぎりまでかかってしまい焦りました(^_^;)なぜか今年... 2014.11.09 イベント地域活動行事
イベント 船坂ふれあいんぴっく2014 10月5日、旧船坂小学校体育館にて、ふれあいんぴっくが行われました。今年は楽しい新競技がありました! まずは大玉運び。この大玉が本当に大きいのです! 3人1チームで手をつなぎ、大玉を運ぶのですが、身長が低い私は、視界が大玉で隠れてもはや何も... 2014.11.09 イベント地域活動行事
イベント 古典講座のご案内 5月から毎月1回、開講している古典講座には、毎回10名前後の参加者があり、西宮市内はもちろん、宝塚、伊丹、遠くは徳島県からも参加され、熱心に受講されています。講義の後には、船坂の喫茶店やレストランにて昼食を交えながら議論をしています。次回は... 2014.11.03 イベント地域活動
イベント 文芸サークル展示更新 JAふれあい会館で常設展示を行っている船坂文芸サークルが、展示作品の入れ替えを行いました。今回は、全員作品を1点ずつ持ち寄って展示しました。7月25日まで展示していますので、JAに寄られた時にご覧になってください。(船坂文芸サークル) 2014.06.03 イベントサークル活動地域活動船坂のくらし
イベント 古典文学講座 5月25日(日)に古典文学講座の第一回目が開催されました。西宮市内はもちろん、宝塚市や伊丹市、さらには徳島県から約10名の参加者がありました。講義の後、場所をベルグに移して活発な意見交換が行われました。次回は6月22日(日)10時40分より... 2014.06.03 イベント地域活動