善照学園

善照学園

善照学園 お便り・発信・マンスリー vol.002

こんにちは、善照学園幼児担当です。善照学園には、本体施設に11人、善照夢の架け橋(船坂小学校交差点前)に6人、あわせて17人の幼児さん(2歳~就学前)が生活し、5人の担当職員(保育士)が支援しています。善照夢の架け橋は今年1月から始まった地...
善照学園

善照学園 お便り・発信・マンスリー vol.001

こんにちは。児童養護施設善照学園です。この船阪の地に根付き56年となります。現在本園には、65名の子どもたちが生活しております。そして、その子どもたちの生活を約30人の職員が支えております。いつも地域の皆様から行事等で、お声を掛けて頂き、子...
善照学園

船坂住民数珠つなぎ 明柴聡史さん

※当然ながら明柴さんは一番右側です(^_^;)今回は、善照学園の明柴聰史(あけしばさとし)さんのご登場。明柴さんは船坂住まいではないですが、学園の子どもは”地域の子ども”。だったら職員さんは”その親”ということで、数珠つなぎは全然OKなので...
ちょっと気になるこの人

ちょっと気になるこの人 明柴聰史さん

こんにちは、私善照学園の保育士の明柴聰史と言います。昨今、子どもを取り巻く社会的な問題が様々なところで取り上げられています。 それらは、交通機関やインターネットなどの情報網の発達により、人と人とのコミュニケーションが希薄になってきたからでは...