イベント [ネット単独記事] 船坂体験農園 草取り&虫取り体験 「わあぁ~。えらい育ってるやん!」と驚きと喜びの声が響いた平成29年7月15日(日)の朝、船坂体験農園の草取り&虫取り体験が行われました。早朝からあぜの草刈りしたりと、船坂農会の管理のおかげか、多くの田んぼに雑草はほとんど生えておらず、おた... 2017.07.16 てくてくイベント四季地域活動景色自然船坂のくらし行事
イベント ホタルの夕べ 6月16日(金)、船坂里山学校にて「ホタルの夕べ」が開催されました。まずはどんなに天気の悪い日も、毎日欠かさず有馬川のホタルの数を数えて記録していらっしゃるという、山口・船坂青少年愛護協議会会長で「ホタル博士」の本田三延さんのお話を聞き、す... 2017.07.09 わくわくイベントレビュー里山学校
イベント 夏野菜収穫&流しそうめん体験を行います! 今年も里山学校で流しそうめんを行います♪毎年人気の夏のイベントです^^本物の竹を使って斜面を利用して行う流しそうめんは絶品ですよ!ぜひぜひお早めにご応募ください。※案内には夏野菜収穫もありますが、「夏野菜収穫体験&流しそうめん」の定員が早く... 2017.06.25 イベント
イベント 今年も船坂で体験農園がはじまりました 平成29年5月7日(日)快晴。JA船坂出張所で10:30から「米作り体験農園」の説明会が行われました。この体験農園は主催:西宮市農政課・事務局:JA兵庫六甲・協力:船坂農会の体制で、「農業・お米に興味がある人に生産体験してもらうことで、お米... 2017.06.11 イベント地域活動船坂のくらし行事
イベント 芸術祭の協力者を募集! 船坂里山芸術祭推進委員会では、2018年ビエンナーレ開催に向けて協力していただける方を募集することとなりました。このたび新推進委員長となった坂口文孝さんは、「一人になってもビエンナーレを継続したい。協力していただける方は応募してほしい。」と... 2017.06.11 イベント地域活動
イベント イベント「船坂川ホタルの夕べ」ご案内 今年のホタルはどんなかな? 船坂交差点から北向き金仙寺・山口町方面に向かう県道82号線。毎年、6月の夜になると船坂川に沿った箇所にホタルを見に来る人たちの車をちらほら見かけます。#路上駐車が多くなると困りものですが…(-。-;)。 西宮市のホタルといえば、山口町で大々... 2017.05.14 わくわくイベント景色自然里山学校
イベント 絶品! 生芋こんにゃく♪ 平成29年3月10日(土)里山学校ランチルームで「こんにゃく作り体験」が開催されました。昨年、船坂マルシェで、手造りこんにゃくを買いそびれガッカリしていましたが、手造り体験も出来るとあって嬉々として子供 2 人と参加しました。参加者の皆さん... 2017.04.11 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場手作り里山学校
イベント 早く食べたい!味噌づくり体験 2月11日(土・祝)、19日(日)に船坂里山学校のランチルームで恒例の「味噌づくり」が行われ、私は19日に参加しました。私の勤め先の方も参加したのですが、味噌づくりには興味はあるけれどあまり教えてくれるところはないようで、「ぜひやってみたい... 2017.03.12 ぱくぱくイベントレビュー手作り
イベント ※申込終了 ありがとうございましたm(__)m こんにゃく手作り体験会のご案内♪ [ネット単独記事] ※申込終了しました。ありがとうございましたm(__)m 平成29年3月11日(土)に、船坂里山学校で「こんにゃく手作り体験会」が開かれます。必要な持ちものを持ってきていただかないといけなかったりするので、参加費・申込み方法・締切り等を含めて... 2017.02.12 ぱくぱくわくわくイベント交流広場手作り里山学校
イベント 餅つき体験&試食会♪ 1月21日(日)、船坂里山学校にて餅つき体験&試食会が行われました。 当日、朝起きると雪が積もっていて、寒さが心配でしたが子どもたちは元気いっぱい♪ 早くお餅つきしたい~!と列に並んで、順番に杵でお餅をつかせてもらっていました。 お餅をつい... 2017.02.12 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場里山学校