イベント 船坂ヨガ教室の先生による健康体操 11月12日(土)、SC21主催の健康体操がありました。いろいろの行事と重なり参加者(15名)は少なめでしたが、中身は大変充実していました。2人の先生の指導で準備運動から始まり普段使う事のない筋肉とか筋伸ばしをし、あちこちでいろんな声を出し... 2016.12.11 イベントレビュー
イベント 西宮船坂ビエンナーレ2016 閉幕しました 11月20日(日)に、今年のビエンナーレが閉幕しました。今回もたくさんの方が地域外から来場され、取材も何件も来られていました。この時期の船坂は人が来られることで、いつもとは違い常に動きがある印象に変わります。来場者は、会期中何度も足を運ばれ... 2016.12.10 イベントレビュー
イベント わたしの、ぼくの、さをり織り 10月16日の秋晴れの日曜日、船坂里山山学校でさをり織り体験会が、「NPO法人さをりひろば」の方々の指導のもと、午前と午後の2回ずつで計4回が開かれました。 会場には10台ほどの機織り機がセットされ、その周囲には出来上がったいくつかのさをり... 2016.11.13 わくわくイベントレビュー里山学校
イベント 開催中です!西宮船坂ビエンナーレ2016 2年に1度の芸術祭、西宮船坂ビエンナーレ2016「大地に還る」が開催中です。開催前日の10月29日(土)にはオープニングセレモニーがあり、市民ミュージカル劇団「希望」の出演、来賓のご挨拶や作家紹介が行われました。開幕日(30日)は多くの作家... 2016.11.12 イベントレビュー
イベント 平成28年の船坂観月会 お月さまはあいにくの曇り空で見ることはできなかったんですが、カメラで映しテレビで見ることが出来ました。お月様に負けない素敵な演奏会でピアノ(稲村静さん)とヴァイオリン(多田晴香さん)の迫力ある演奏と素敵な歌声に皆さん満足頂いたように思います... 2016.10.05 わくわくイベントレビュー里山学校
イベント ビエンナーレで古民家カフェを開催 ビエンナーレ期間中に、茅葺き屋根の田中邸(1班)で古民家カフェが開催されます。武庫川女子大学の“古民家族”に所属している大学生にも参加していただき、明るい華のあるカフェになると思いますので、ぜひお立ち寄りください。古民家族のメンバーからは「... 2016.10.05 イベントレビュー
イベント 船坂ビエンナーレ2016(大地に還る) いよいよビエンナーレ2016(10月30日~11月20日)がはじまります。〇公募作家:7人〇協賛作家:6人〇協賛出展:2グループ以上、15の作家さん他の出展となりました。9月25日にはのぼりたてとチラシ・ポスターの配送作業が推進委員の皆さん... 2016.10.05 イベント地域活動
イベント 船坂観月会(2016年9月17日)のお知らせ 去年も行われた船坂里山学校のイベント、「船坂観月会」が今年も行われます。観月会。ひらたく言えば、まぁ「お月見」ですね(^_^)...18時に開場、18時30分からバイオリンとピアノによるミニコンサートを楽しんでいただき、19時30分からお食... 2016.09.04 わくわくイベント里山学校
イベント 船坂里山学校からのお知らせ H28年9月 10月16日(日)に、「さをり織」のワークショップを予定しています。今後の予定は9月11日(日):船坂そばランチ ※予定では"おはぎ"も販売される模様です(^_^)9月17日(土):観月会(ミニコンサート・お月見)9月25日(日):船坂ラン... 2016.09.03 ぱくぱくわくわくイベント交流広場手作り里山学校
イベント 船坂里山学校からのお知らせ H28年8月 7月17日に実施した「竹とんぼ作り」に参加された人数は少なめでしたが、大変好評でした。また、7月31日の「収穫体験と流しそうめん」も多くの方に参加頂き、にぎやかに無事終えることが出来ました。17日と31日のイベントに関して、西宮市広報番組「... 2016.08.14 ぱくぱくわくわくイベント交流広場里山学校