イベント

イベント

船坂ビエンナーレ2016(大地に還る)

いよいよビエンナーレ2016(10月30日~11月20日)がはじまります。〇公募作家:7人〇協賛作家:6人〇協賛出展:2グループ以上、15の作家さん他の出展となりました。9月25日にはのぼりたてとチラシ・ポスターの配送作業が推進委員の皆さん...
イベント

船坂観月会(2016年9月17日)のお知らせ

去年も行われた船坂里山学校のイベント、「船坂観月会」が今年も行われます。観月会。ひらたく言えば、まぁ「お月見」ですね(^_^)...18時に開場、18時30分からバイオリンとピアノによるミニコンサートを楽しんでいただき、19時30分からお食...
イベント

船坂里山学校からのお知らせ H28年9月

10月16日(日)に、「さをり織」のワークショップを予定しています。今後の予定は9月11日(日):船坂そばランチ ※予定では"おはぎ"も販売される模様です(^_^)9月17日(土):観月会(ミニコンサート・お月見)9月25日(日):船坂ラン...
イベント

船坂里山学校からのお知らせ H28年8月

7月17日に実施した「竹とんぼ作り」に参加された人数は少なめでしたが、大変好評でした。また、7月31日の「収穫体験と流しそうめん」も多くの方に参加頂き、にぎやかに無事終えることが出来ました。17日と31日のイベントに関して、西宮市広報番組「...
イベント

船坂の夏休み2016

とっても夏日和な日曜日、里山小学校の流しそうめんと野菜収穫体験がありました。ワクワクしている夏休み中の子どもたち、日差しにも暑さにも負けずキラキラ!私は日陰を探してばっかりでしたので、太陽以上に元気な子どもたちがまぶしかったです。流しそうめ...
イベント

里山学校で笑顔広がる課外活動

5月28日と29日、船坂里山学校にて『船坂里山学校2016 課外活動』が行われました。鉄道模型の公開運転会や、どろだんごづくり、しゃぼん玉遊び、スタンプラリーなど、子どもも大人もワクワクする内容で、子どもの楽しんでいる声と笑顔が広がっていま...
イベント

かき餅焼き体験とこんにゃく作り体験

かき餅焼き体験とこんにゃく作り体験かき餅焼きの1日目は、お餅をついて切って干すという体験をしました。つきたてのお餅を食べてお腹がはちきれそうになったり、初めてお餅を切る道具を使ったり、とても楽しかったです。2日目は干したお餅を火鉢で焼いて食...
イベント

今年の味噌づくり講習会も大盛況でした

昨年、好評だった味噌作り講習会を今年は 2月11日(祝)と2月21日(日)の2回、開催しました。1回目は、地元の方々がたくさん参加して頂き、ワイワイ和やかに行われました。じっくり煮た大豆をマッ シャーで潰し、地元の米麹と国産塩を混ぜ合わせ仕...
イベント

船坂里山で味噌作り講習会が開かれました♪

昨年、好評だった味噌作り講習会を今年は2月11日(祝)と2月21日(日)の2回、開催しました。1回目は、地元の方々がたくさん参加して頂き、ワイワイ和やかに行われました。じっくり煮た大豆をマッシャーで潰し、地元の米麹と国産塩を混ぜ合わせ仕込み...
イベント

船坂観月会のお誘い

9月27日(日)に中秋の名月にコンサートを開き、その後、きれいな月を見ながら、会食をしたいと計画しました。雨でも実施します。その場合、月見は出来ないですがコンサートと食事をお楽しみ下さい。詳しいことは別紙で案内していますので、ごらん下さい。...