イベント 森の幼稚園 4月5日(日)に、ランチルームを使ったイベントとして「森のようちえん」の映画上映会と講演会が行われました。 地域外からたくさんの方が来られており、熱心に参加されていました。 そのような方に船坂の中を散策していただけたらいいのですが、この日は... 2015.05.10 イベント
イベント 船坂川ホタル鑑賞とホタルのお話 ・6月19日(金) 19:00~20:30・旧船坂小ランチルームに集合・親子20組。申込はFAXで(先着順)・主催:旧船坂小管理運営委員会 FAX:078-904-1971 2015.05.10 イベントレビュー地域活動
イベント 平成26年度最後のまちづくり塾。果たして次回は…? 3月21日(土)午前、3回目にして26年度最終となるまちづくり塾が公会堂で行われました。船坂に来て1ヶ月程度という新しいご家族も参加されていたのが、個人的には嬉しかったです♪今回の塾は、出席者たちで”船坂の解決すべき問題とその解決策を探ろう... 2015.04.11 イベント地域活動
イベント まちづくり塾でインタビュー 今年度第2回まちづくり塾が、2/21(土)午前に公会堂で開催。実質の参加者は少数で残念でしたが、船坂に住んで年数の浅い人・外から船坂をよく見てる人等に船坂についてインタビューするという今回の内容は、とても興味深いものでした。ゲストは船坂に来... 2015.03.14 イベント地域活動
イベント 古典講座のご案内 月1回のペースで開講している古典講座のご案内です。参加者は、退職後の方、社会人の方、学生さんなど、古典に興味を持っている一般の方々です。2015年度は、古典のなかの古典とされる『論語』をテキストにして、参加者で講読をしていきます。参加希望者... 2015.03.14 イベント地域活動
イベント 楽しいひとときの味噌作り講習会(主催側)&わくわく味噌作りと楽しい交流(参加者側) 2月14日(土)13時から船坂里山工房(加工グループ)主催の味噌作り講習会をランチルームで行いました。地域の方やイベントで船坂に来られた方12組(2組病欠)が一緒になって約2.5kgの味噌を仕込みました。船坂のお米に麹の種菌をふり、発酵させ... 2015.03.14 ぱくぱくイベントレビュー手作り
イベント わくわく味噌づくりと楽しい交流(参加側) 今回ご縁がありまして、味噌作りに参加させていただきました。私自身、ここ数年で健康な体を作る為にいかに「食」が大切かを実感し、日本の伝統食【発酵食品】に興味を持ち始めておりました。そして楽しみにしていた、味噌作り当日。味噌の材料はとてもシンプ... 2015.03.14 イベントレビュー
イベント 火鉢でかきもち 1月31日(土)の午後、「火鉢の炭火でかき餅を焼いて食べよう」というイベントがランチルームで開催されました。船坂老人クラブ有志やカフェグループ、加工品グループにお手伝いいただきました。参加した人たちが家族ごとに6個の火鉢を囲み、和気藹々と交... 2015.02.14 イベントレビュー地域活動
イベント 子供会クリスマス会 12月14日、船坂公会堂で子供会のクリスマス会が行われました。 まずは武庫川女子大学の学生さんに教えていただいて、一人一人オリジナルのLEDランプを作りました。 みんな、思い思いの絵を書いたり、シールを貼ったりと、楽しみながら作り、素敵なL... 2015.01.10 イベント地域活動行事
イベント ふれあい広場 11月9日(日)、船坂の収穫祭「ふれあい広場」が旧船坂小学校体育館で開催されました。今年も、船坂の美味しいお米や野菜、ジャムなどの加工品がずらりと並び、大盛況でした!特に、船坂そばはさすがの人気で、番号札を受け取り、出来上がりを待ちました。... 2014.12.13 ぱくぱくイベントレビュー地域活動手作り