イベント 古典講座のご案内 5月から毎月1回、開講している古典講座には、毎回10名前後の参加者があり、西宮市内はもちろん、宝塚、伊丹、遠くは徳島県からも参加され、熱心に受講されています。講義の後には、船坂の喫茶店やレストランにて昼食を交えながら議論をしています。次回は... 2014.11.03 イベント地域活動
イベント アートと食のワークショップ「夢のごちそう」 9月15日(月)、23日(火)に旧船坂小学校2年生教室で、アートと食のワークショップ「夢のごちそう」が開催されました。1日目に「夢のごちそう」を工作し、ごちそうを舞台にした物語を考え、2日目は食材で食べられる「夢のごちそう」をお料理するとい... 2014.10.11 イベントレビュー
イベント 「どうぶつのまち」をつくるワークショップ 8月30日、31日に太湯雅晴(ふとゆまさはる)さんによる「どうぶつのまちをつくるワークショップ」が行われました。自然の中にあるものを使って、船坂地域内のどこか動物のいそうなところで、船坂の動物たちのためにあったら便利だと思うオブジェを作ると... 2014.09.22 イベントレビュー
イベント 文芸サークル展示更新 JAふれあい会館で常設展示を行っている船坂文芸サークルが、展示作品の入れ替えを行いました。今回は、全員作品を1点ずつ持ち寄って展示しました。7月25日まで展示していますので、JAに寄られた時にご覧になってください。(船坂文芸サークル) 2014.06.03 イベントサークル活動地域活動船坂のくらし
イベント 古典文学講座 5月25日(日)に古典文学講座の第一回目が開催されました。西宮市内はもちろん、宝塚市や伊丹市、さらには徳島県から約10名の参加者がありました。講義の後、場所をベルグに移して活発な意見交換が行われました。次回は6月22日(日)10時40分より... 2014.06.03 イベント地域活動
イベント 米つくり体験農園 5月25日、晴天の下、米作り体験農園の田植えが行われました。西宮市農政課並びにJA兵庫六甲支援の米作り体験農園も今年で6年目を迎えます。昨年度より、圃場面積が広がったので30組に増やして募集を行いました。今年度は61組の応募があり、抽選で選... 2014.06.03 イベントレビュー地域活動
イベント ビエンナーレ参加作家25名を選考 今秋開催の準備を進める推進委員会では、5月31日、ビエンナーレ2014の参加作家25名を決定しました。内訳は、日本人作家18名、外国人作家(オランダ・ドイツ・スイス・中国・韓国)7名です。これは、公募数20名に対して海外10名を含む44名の... 2014.06.03 イベント地域活動
イベント 7月26日(土)官兵衛ツアーが船坂へ 今、NHKTVの大河ドラマで「軍師官兵衛」が放映されています。これにちなんで、7月26日(土)に有馬温泉観光協会主催の「官兵衛ツアー」が開催されます。集合はJR伊丹駅で、10:00有岡城跡~13:30船坂~16:00有馬のコースを徒歩・電車... 2014.06.03 イベント投稿
イベント 西宮市主催 「夏休みエコいえづくり体験ワークショップin船坂」 7月26日(土)に西宮市すまいづくり推進課主催のワークショップが開催されます。親子でエコいえについて学び、キットを使った家模型作りを行うワークショップです。また、茅葺屋根の古民家と草屋根の家の見学も行います。夏休みの自由研究にもおすすめです... 2014.06.03 わくわくイベント里山学校
イベント 古典講座のご案内 古典講座のご案内平成26年5月から始まる古典講座のご案内を致します。参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。■講義題目:本居宣長の思想■講師:山 泰幸(関西学院大学教授)■概要:この講座では、日本思想史上の代表的な思想家とその著作を... 2014.04.29 イベント地域活動