イベント

イベント

激暑の避難防災訓練2024

身体にパン粉まぶされたらそのままトンカツ(脂身多め)として揚がってしまうほどの暑さの7月28日、自治会主催の避難防災訓練が行われました。゚(;・д・A)アチィ・・・。 各隣保の避難場所に10時集合し、そこから里山学校まで集団避難した後、2手...
イベント

SC21船坂主催 2024スポーツ大会(ボッチャ)

前日の雨がザンザン降り続くあいにくの天候の中、2024年度船坂スポーツ大会が開かれました。競技は昨年同様のボッチャ。室内競技で良かったですo(^-^)o。 9時ごろから各隣保の出場者が集まり始めました。受付で参加賞を受け取り、徐々に体育館内...
イベント

[ネット版ロングバージョン]じゃがいも収穫体験2024

船坂小学校跡施設管理運営委員会による2024年度初のイベント「じゃがいも収穫体験」が6月15日(土)10時から船坂里山学校で開催されました。参加者はおんぶ紐で抱っこされている赤ちゃんから大人まで総勢30名以上。  委員長の挨拶のあと「行って...
イベント

「健康講座&落語」のご案内

#何をとち狂ったか、前書きはイベントと全く無関係の"自分語り"になってます。 #皆様はどうか前段を無視いただいて、イベント関係箇所のみお読みください#<なら、書くなよ(`□´)コラッ!仕事が大変忙しくなってきて新聞活動が負担になってきたなか...
イベント

令和6年(2024年)度 船坂の年間行事(一部)

毎年この時期は船坂各種団体の総会が終了して計画年間行事が決定します。そこで今年も船坂で予定されている行事予定を取りまとめ。今年は山王神社行事予定も確認できたので追加。ただ、船坂全団体の行事でなくあくまで一部であること・予定なので中止もあり得...
イベント

公会堂の大そうじ 2024年度編

5月12日(日)、自治会ほか公会堂を利用する地域団体が集まって、年に一度の公会堂の大そうじが行われました。この日はあいにく曇り時々小雨だったため大広間等にある座布団の日干しは中止。前年も曇天で中止だったので、来年こそは晴れ渡ってふかふか座布...
イベント

2024年度じゃがいも収穫体験のご案内

季節は春を通り過ぎ、まもなく梅雨入りする前で夏というにはまだ早い、けれどきらめく陽気に包まれて少し汗ばみかけるぐらいの、一種独特なこの季節。そう、時はまさしく初夏。そして初夏といえばこれはもうまさしく絶対に……じゃがいも掘り!!ということで...
イベント

優しくておいしい 手づくり味噌

今年も「無添加の味噌づくり体験会」の季節がやってきました!船坂里山学校での開催で、1月14日(日)、20日(土)、28日(日)の3回行われ、私は20日に参加させていただきました。味噌づくり体験は、参加者各組がそれぞれ分かれて、説明を聞いて実...
イベント

元気いっぱい! グラウンドゴルフ大会

12月16日(土)、スポーツクラブ21船坂が主催するグラウンドゴルフ大会が里山学校のグラウンドで開催されました。 天気が心配されていましたが、当日は雨も止んで、前日の雨でグラウンドに出来ていた水たまりも、トンボでならしてくださったそうで、1...
イベント

スポーツクラブ21 船坂 ハイキングツアー2023

今年度は紅葉シーズンに合わせたツアーを計画し、丹波紅葉三山の一つ青垣町にある高源寺に行って来ました。当日欠席があり、33名で出発。前日の気象予報では、寒気が下りてくる影響で山間部で雪も見られるとのこと。完全武装して出かけました。 残念な事に...