イベント 大盛況の2023年サツマイモ収穫体験 記録的猛暑の呼び声高い2023年の9月30日(土)、船坂里山学校イベントのサツマイモ収穫体験が実施されました。当日は曇り気味で畑作業には快適な環境でしたが、それでも気温はまだ30度近く…って、本当に今年の暑さは異常でした…(^^;。 10時... 2023.11.12 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動手作り里山学校
イベント 2023年度の船坂秋祭り 10月23日(日)、船坂の秋祭りが行われました。とても気持ちのいい秋晴れの中、元気いっぱいの「わっしょい、わっしょい!」の掛け声と共にお神輿が巡行し、活気に溢れていました。そして隣保ごとに集まり、神主さんよりご祈祷していただきました。ちょう... 2023.11.11 イベントレビュー船坂のくらし行事
イベント 賑やか♪ 9月のそば打ち体験会 時既に遅し…慌てて連絡しましたが、予約は早々にいっぱいになったそうで、今回は取材のみのとなった「そば打ち体験会」は、9月9日(土)13時から里山学校のランチルームで開催されました。 当日は船坂新聞の会議があり、午前中から里山学校にお邪魔して... 2023.10.15 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動手作り里山学校
イベント 道づくり 9月10日(日)、船坂の恒例である「道づくり」が行われました。今回、取材も兼ねてということで、言いにくいことですが、初めて参加しました(・・;)私の参加した班は9時少し前に集合したのち、挨拶があり、みなさんすぐに持ち場に移動されていて、初め... 2023.10.15 イベントレビュー船坂のくらし行事
イベント 初開催♪ レザークラフト教室 8月19日(土)10時30分から船坂里山学校で船坂小学校跡施設管理運営委員会主催による「レザークラフト教室」が開催されました。里山学校でレザークラフト教室は初めての開催だそうで、7組11名が参加しました。1組の参加者の親子に「船坂新聞に載せ... 2023.09.10 わくわくイベントレビュー地域活動里山学校
イベント SC21船坂2023主催 ボッチャ大会 7月1日㈯、船坂里山学校体育館にてボッチャ大会が開催されました。体育館には0歳の赤ちゃんも来ていて、たくさんの人が顔を見たいと、赤ちゃんを取り囲んでいました♪以前にもボッチャ大会に参加したことがあり、そのときはボールが狙った方向と全然違うと... 2023.08.13 イベントレビュー地域活動
イベント ご案内:2023年夏! レザークラフト教室 そば打ち体験会や味噌づくり講習会など、船坂里山学校のイベントは定例化して何度も実施されるものが多くあります。これらのイベントは進行が毎回ほぼ同じなので、正直、船坂新聞としては前回前々回との記事内容かぶりが悩みの種となるんですが、毎年盛夏・残... 2023.07.19 わくわくイベント里山学校
イベント めずらしい品種!じゃがいも収穫体験 すっかり夏日の6月17日(土)に、船坂小学校跡施設管理運営委員会主催の毎年恒例じゃがいも収穫体験が開催されました。 畑はおなじみの船坂里山学校そばの畑で、管理運営委員会の方々が育ててくださったじゃがいもを掘ります。説明を聞いた後、みんなでワ... 2023.07.09 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場手作り里山学校
イベント 令和5年(2023年)度 船坂の年間行事(一部) ※20230611下記修正実施・一覧表差替え済。申し訳ございませんでした。 そば打ち体験会② 【正】2023年12月10日(日) 9月9日 毎年この時期は、船坂各種団体の総会が終了して計画年間行事が決定します。そこで、今年も船坂で予定され... 2023.06.11 イベント船坂のくらし行事
イベント ご案内:2023年度じゃがいも収穫体験 先日、船坂小学校跡施設管理運営委員会(=船坂里山学校の運営母体。実はこんな長~~い名前なんです…(^_^;)の総会が行われ、2023年度事業計画が無事承認されました。 ということは、船坂里山学校イベントがこれから順に開催していくという事。 ... 2023.05.17 わくわくイベント船坂のくらし行事里山学校