編集者つぶやき 編集者のつぶやき 2019年1月号 ついに「平成」が終わる年になりました。私はほとんど平成しか生きてきていないので、時代が変わるということには少し戸惑いもありますが、五輪や万博など、決まっていることもあるので、期待もいっぱいですね(*^ ^*)まだ次の年号は発表されていません... 2019.01.13 編集者つぶやき西口
編集者つぶやき 編集者のつぶやき H30年12月号 車好きの私は少しくらい遠くても車で行くし、飛行機で行っても飛行場迄は車・現地に着けばレンタカーというのが私の移動方法で、新幹線にはほとんど乗ることがなかったんですが、今回新神戸駅から鹿児島中央駅まで往復してきました。今さらながら早いって思い... 2018.12.09 編集者つぶやき黒木
塩貝 編集者のつぶやき H30年10月号 最近、白い彼岸花を良く見かけるようになりました。母の庭には前からあり、今年は沢山咲きました。調べてみると、白い彼岸花は赤い彼岸花と彼岸花にそっくりな黄色い鍾馗水仙の雑種とか。子供の頃、家に持って入ると火事になると言われていましたが、白は…?... 2018.10.14 塩貝編集者つぶやき
中西 編集者のつぶやき H30年9月号 今年4月から仕事内容が変わり土日祝は出勤しています。船坂の行事はほぼ休日に行われるので取材に行けず、地域とすっかり疎遠になってしまいました( ノД`)シクシク。ただ、編集委員の皆さんが精力的に取材に行ってますので、取材先の皆様、なにとぞご協... 2018.09.09 中西編集者つぶやき
山 編集者のつぶやき H30年8月号 今年は暑さが厳しく、船坂でもクーラーを入れないと過ごせません。先日、小学校のバスツアーに行った次男は水筒をバスの中に置き忘れたまま、炎天下で遊んでいて真っ赤な顔になり、気付いた役員さんが飲み物をくれて無事だったようです・・。毎日水分をとるよ... 2018.08.12 山編集者つぶやき
中尾 編集者のつぶやき H30年7月号 6月18日、大阪北部地震が発生しました。阪神淡路大震災を思い出す揺れでした。また6月29日、滋賀県米原市で竜巻が発生しました。日本で竜巻が発生するなんて…。そして7月に入り西日本で豪雨が続き、今までにない雨の量が降り続きました。これも地球温... 2018.07.15 中尾編集者つぶやき
編集者つぶやき 編集者のつぶやき H30年6月号 5月のある土曜日に勤め先の50周年祝賀会を伊丹市で開催しました。会社は大阪ですが伊丹になった理由は、会社初期の大きな仕事を伊丹でやっていた経緯があり、その作品といえる場所が伊丹に残っているからでした。50周年といっても私はそのうちの数年しか... 2018.06.10 編集者つぶやき西口
編集者つぶやき 編集者のつぶやき H30年5月号 4月1日から西宮北有料道路が無料になりました。平成3年の4月に開通されて27年もたっていたんですね。開通の一ヶ月後に私は車の免許を取ったのですごく思い出になっています。開通前にトンネルを歩くイベントに参加しトンネルの南出口で写した写真も残っ... 2018.05.13 編集者つぶやき黒木
塩貝 編集者のつぶやき H30年3月号 先週から少し暖かくなりました。今シーズンは厳冬で、冬来たりなば春遠からじ…と耐え、水道管の心配をする回数が例年に比べて多かったという印象です。しかし、そのおかげか冬のオリンピックにより臨場感が加わったような気がします。 沢山の感動を貰いまし... 2018.03.11 塩貝編集者つぶやき
中西 編集者のつぶやき H30年2月号 今年、交通事故のニュースが例年以上に騒がれてる気がします。最近、西宮北有料道路からでてきた車が船坂交差点を左折する時、スピードの出すぎで歩行中の子供に危うくぶつかりかけたとも聞きました。交通事故の原因は色々でしょうが、船坂では雪や凍結も加わ... 2018.02.11 中西編集者つぶやき