ぱくぱく

ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R4年2月号

1月27日~2月20日まで、まん延防止等重点措置区域に指定されていますが、施設利用については変わりない予定です。使用目的によっては人数制限があります。 里山学校は1月17日~2月25日に教室廊下屋根不燃化工事・2月17日~3月14日に動力引...
イベント

自分で作る 生芋こんにゃく!

12月5日(日)に船坂里山学校ランチルームで「生芋こんにゃくづくり体験会」が開催されました。今回は9名の方が参加されました。 使用される生芋は3年物の船坂産です。芋ですが形はカボチャみたいです! 体験ではもうすでにカットされている生芋が準備...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R4年1月号

里山学校は年末に大掃除をして新しい年を迎えました。今年も宜しくお願いします。 校舎棟の東館のひさしの取替工事が1月~3月の間に行われる予定です。日にちが確定していなくて長い期間になっていますが、実際の工事はそんなにかからないとのことです。皆...
イベント

※申込終了 ありがとうございましたm(__)m※ 2021年度 そば打ち体験会“コロナにリベンジ”のご案内

里山学校定例イベントのそば打ち体験会。実は今年度、8月・9月の計2回開催を計画していましたが、コロナ渦により2回とも中止( ノД`)シクシク…。しかぁ~しっ!! 最近の感染者数減少化をふまえ、2022年1月にそば打ち体験会を実施することにな...
イベント

[ネット単独記事] 2021年度 無添加の味噌作り体験会のご案内

急激に寒さが増した12月半ば。里山学校2022新年初イベントの毎冬恒例、味噌づくり体験会のご案内です。部屋の暖房をフル回転させながらのお知らせです√ ̄\(^▽^)ヒーターホッコリ。 去年はコロナ渦で中止でしたが、今年は1月から2月にかけて3...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ R3年12月号

今年も里山学校の紅葉は見事でした。この時期は黄・赤色の絨毯となった落ち葉の掃き掃除を中心にしています。船坂マルシェのイベントも無事終わりました。昨年のコロナの為、中止となっていた里山学校の大掃除はできそうです。 学校であらいぐま? らしきも...
イベント

船坂マルシェ&ふれあい広場

一段と肌寒さを感じるようになった11月14日(日)、船坂里山学校に船坂マルシェ&ふれあい広場が2年ぶりに戻ってきました。昨年は、インターネットでの野菜の販売のみでしたが、今年は人数制限や規模が縮小される形でしたが、無事開催されました。事前の...
イベント

2021年「生芋こんにゃく作り体験会」のご案内

………………………本当に長かったコロナの自粛期間。  もちろんまだ"収束"とは簡単に言えませんが、感染拡大が小康状態に見えつつある今、とうとう船坂里山学校でもイベントを再開する運びとなりました!! ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _...
イベント

太陽の下でわくわくサツマイモ掘り

良く晴れた10月10日(日)の午前に、船坂里山学校の畑でサツマイモ掘りイベントが行われました。緊急事態宣言が解除された直後だったため、地元の方のみでしたが、子ども4名を含めた15名程が参加され、スタッフの方も含めて非常ににぎやかな様子でした...
イベント

船坂里山学校からのお知らせ R3年10月号

コロナが収まらないまま、今年度も前半が過ぎてしましいましたね! 里山学校もイベントが出来ないままでした。 コープの情報誌「ステーション」10月号に、船坂里山学校の写真&コメントが載っていました。「最近ステーション見ました」とか、3年生の時に...