船坂の人

地域活動

旧船坂小の草刈ボランティアチームが大活躍!

(写真は、左から松木、北福、永田、小山、大崎さん)旧船坂小学校の校舎斜面などの草刈を市から委託を受けて3年目となりました。夏日を迎えた5月29日(金)、リーダーの永田秀方さんたち5人に、びっしょり汗をかきながら今年第1回目の草刈作業を頑張っ...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 宮本文明さん

今回は、今年度船坂自治会の副会長に就任された2班(旧3班)の宮本文明さんから話をお伺いしました。―小さい頃はどんなお子さんでしたか?宮)じっとしてることがない船坂の自然が大好きな子供でした。暑い夏も寒い冬も家の中で遊ぶことなく、学校の裏山や...
はじめまして

はじめまして♪

こんにちは♪(^o^)。船坂小学校前に引っ越して参りました嶋崎と申します。3月に引っ越して来てから早2ヶ月。春から初夏にかかる過ごしやすい季節になり、これからの生活が楽しみです。まだまだ若輩者の私達ですが地域の皆さんと少しでも早くお近づきに...
お店

はじめまして♪

水と食材にこだわるイタリアン料理店『Grace蔵人』が 船坂にオープンしました。ご来店の際はお電話いただければ…。ゆっくりとお過ごしください。 TEL:078-903-6589。 11:00~14:30。17:00~。木曜日定休。 (グレー...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 中田 隆さん

今回は、船坂自治会の会長に就任された6班の中田隆さんのご登場。堅いお話は”会長あいさつ”にお任せし、ここでは新会長の人となりなど、少しくだけたお話を披露いただきます(笑)。―まずは自治会長就任、おめでとうございます。中田さんはお幾つですか?...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 武山アキさん

数珠つなぎでは、自宅にお邪魔して話をお聞きすることがたまにあります。今回、9班の武山アキさんのご自宅にお邪魔したとき、小柄なアキさんはお部屋に可愛らしく”ちょこん”と鎮座ましましてらっしゃいました(^_^)―アキさんの出身はどちらですか。ア...
はじめまして

はじめまして♪

初めまして。3月に西宮の樋之池町から10班の上に引っ越してきました岡本です。夫婦と8ヶ月になる娘の3人家族です。3月とはいえ、まだまだ寒い船坂の気候に戸惑いながらも、見上げる星空の美しさに引越ししてきて良かったなぁと感じています。色々とご迷...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 高嶺邦子さん

船坂から山口町に向かう道沿い右手の下田近辺で目を引くのが、緑地に白文字の「タカネ鉄工所」。今回はそこの奥様の高嶺邦子さんのご登場です。―本当に素朴な質問で本当に申し訳ないんですが、姓が”高嶺(タカミネ)”なのに、鉄工所の名前はなぜ”タカネ”...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 鮫貝雅祥さん

前日も小雪がちらつき、冬本番を迎えた船坂で、今回は”農業一筋”でこられて、今年87歳を迎えられる5班の鮫貝雅祥(まさよし)さんからお話をお聞きしました。―お生まれはどちらですか。鮫)生まれは三田の母子(もうし)です。実家も農家で5人兄弟の4...
船坂のくらし

2015年の船坂新成人

平成26年の成人の日は1月12日と少し早め。船坂で成人を迎えるのは、坂本実麻(さかもと みま)さん山川大志(やまかわ ひろし)さんのお二人。坂本実麻さんから成人のお言葉を頂戴しました。「今年、成人式を迎える事ができました。まだ20歳になった...