船坂の人

サークル活動

船坂グラウンドゴルフ部 メンバー大募集ですっ!!

ある日の午前10時頃、里山学校から元気な声が聞こえてきます。声の主はスポーツクラブ21船坂所属のグラウンドゴルフ部のメンバー。陽気な声が響いていますが、ここ最近はその声がちょっと少なくなっているような…。ということで、船坂グラウンドゴルフ部...
船坂のくらし

新成人おめでとう 2024年

2024年、船坂から中村志優人君、斉藤掌君、山真幸の三人が新成人になります。息子と、小学生の頃から知っている二人なので、あの小さかった三人がもう成人するというのが信じられない気持ちですが、心からお祝いします! これからは大人の仲間入り。でも...
投稿

新年のご挨拶 2024年

新年明けましておめでとうございます。 船坂地区の皆様におかれましては、令和6年度新春を健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中は、みなさんのご協力、ご支援を頂き、自治会業務を実施することができました。厚く御礼申し上げます。 当自治会...
船坂の人

哀悼の言葉

2023年10月5日、船坂新聞創設者のお一人で初代編集長の池田壹和様がご逝去されまし た。 居住者の減少と高齢化、小学校廃校等による船坂存続の危機を、船坂各種団体への外部支援で乗り越えようと考えられたのが池田さんでした。行動派の池田さんが、...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 寺元弘(ひろむ)さん

今回は、船坂自治会の副会長を今年度から務められている2隣保の寺元弘(ひろむ)さんがご登場。寺元さんのお顔を知ったのは恥ずかしながら今年から(^_^;。ダンディーな雰囲気の方で、物静かな感じでインタビューが始まりました。―自治会副会長のお役目...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 六反田(ろくたんだ)修平さん[介護老人保健施設 ふるさとの家]

今回は、船坂の利用者も多くお世話になっている”介護老人保健施設 ふるさとの家”で事務長をされている六反田修平さんから話をお聞きしました。とてもほがらかで大きい声の快活な方。年齢をお聞きすると30代とのことで「あぁ。若いっていいなぁ……」とジ...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ:上島貴美さん[山のパン屋 ダディーズベーカリー]

今回は山のパン屋のマネージャー、上島貴美さんにお話をお伺いしました。すごく明るくて、インタビュー中にもお客様から何度も話しかけられていて、大人気! その一方でお仕事に関するお話では真剣な眼差しで答えてくださり、情熱を感じました!―いつから山...
はじめまして

“はじめまして”と”船坂っ子”

ツツジの鮮やかな季節となりましたね。10班の鯉のぼり泳ぐ黒木伸也さん一家をお訪ねしました。黒木さんは、自治会に加入されていながら、大阪でお住まいでしたが、4月にこちらに引っ越して来られました。ご主人の伸也さん、奥様の晴香さん、そして1月に産...
船坂のくらし

祝! 百歳超え 山﨑久子さん

今年の3月25日。9隣保の山﨑久子さんが101歳になられました。長寿の里の船坂でも100歳超えはやっぱり特別におめでたいこと。そこで同居の山﨑昌子さんからいろいろ話をお聞きしました。 久子さんは富山県庄川町の生まれ。ご主人が西宮高原ゴルフク...
船坂のくらし

卒業おめでとう! 2022年度

今年度、山口小学校を中村健太君、そして善照学園より8名が卒業されます。小さな頃から見ているので、もう卒業なの!?とびっくりしてしまいます。 4月からは中学生。小学校と違って制服を着たり、教科が増えたり、部活動が始まったり、ドキドキの中学校生...