サークル活動 令和2年、グランドゴルフ部が熱い! 最近船坂で「熱い!!」と噂のグランドゴルフ部の皆さんの活躍と現状をお伺いしてきました! 会員は24名だそうで、週2回の活動で常時20名前後の方が参加されているそうです。 老人会で年に10回程度の大会があり、1回の大会に参加出来る人数は15名... 2020.01.12 サークル活動地域活動船坂のくらし
地域活動 船坂自治会長より新年の御挨拶を申し上げます。 令和2年新年を迎え、皆様にはつつがなく新年をお迎えになられたことをお慶び申し上げます。 さて、昨年の自治会の諸事業は、台風の影響による盆踊りの中止を除き、順調に推進することが出来ました。これも自治会役員の方々、自治会会員、各種団体及び皆様方... 2020.01.12 地域活動船坂のくらし行事
サークル活動 社交ダンスは楽しいな! 「船坂ドドンパ」練習風景 約2年前、船坂で社交ダンスを学んで楽しむ団体、その名も「船坂ドドンパ」が住民有志によって作られました。現在、週1回のペースで船坂里山学校の図工室で練習されています。今回、練習風景を取材させていただきました。 朝9:30に里山学校図工室を訪問... 2020.01.12 サークル活動地域活動船坂のくらし
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ 2019年12月号 今年の船坂の紅葉はきれいでしたね。里山学校も紅葉の赤と銀杏の黄色が見事でした。船坂公園近くの畑の方面から学校を見ると、杉の緑と赤や黄色のコントラストがすごく良かったようです。 11月10日船坂マルシェには地域の方は勿論、他地域のからも多くの... 2019.12.15 ぱくぱくわくわく交流広場地域活動手作り里山学校
地域活動 JA船坂出張所の閉所と今後 長年、船坂の農業を身近で支えてきたJA兵庫六甲山口支店船坂出張所の2019年度の閉所が決定しました。そこで八木橋船坂出張所長に閉所後についてお話をお伺いしました。-今後のJA手続きはどうなりますか? 山口支店で取り扱います。船坂出張所での取... 2019.12.15 地域活動船坂のくらし
古民家族 古民家族 活動中!vol.35 こんにちは。古民家族です! 11月17日(日)の活動では、先月に引き続き土壁の修繕と、茅葺き屋根の材料となる小麦の種まきを行いました。土壁塗りでは、土がうまく下地壁に付かず大変な作業となりましたが、普段することのない作業で貴重な体験となりま... 2019.12.15 古民家族地域活動
イベント 今年もにぎわった 船坂マルシェ&ふれあい広場 11月10日(日)に毎年恒例になった『船坂マルシェ&ふれあい広場』が開催されました。今年も天気が良く、紅葉も始まった船坂には、地域外からもたくさんの方が訪れていました。会場は主に船坂里山学校のグラウンド、ランチルーム、校舎、体育館と、ヨガの... 2019.12.15 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動手作り里山学校
イベント あ~っ!きゃ~!のグランドゴルフ大会 11月16日(土、)スポーツ21主催によるグランドゴルフ大会が船坂多目的広場で開催されました。スポーツ21の黒木さんの開会の挨拶と「体操します!」の掛け声で全員で準備体操の始まりです。「ケガをしないようにね!」とアキレス腱や手の筋を伸ばし、... 2019.12.15 イベントレビュー地域活動船坂のくらし行事
サークル活動 [ネット単独記事]社交ダンスは楽しいな! 「船坂ドドンパ」練習風景(長文版) 約2年前、船坂で社交ダンスを学んで楽しむ団体、その名も「船坂ドドンパ」が住民有志によって作られました。現在、週1回のペースで船坂里山学校の図工室を使って練習されています。今回、そんなドドンパの練習風景を取材させていただきました。 R1/11... 2019.11.27 サークル活動地域活動船坂のくらし
イベント 第21回ふれあいんぴっく 10月6日(日)スポーツクラブ21主催 第21回ふれあいんピックが開催されました。台風 18号の影響も懸念されましたが、晴天に恵まれ、楽しい運動会になりました。 例年通り、ラジオ体操に始まり、大玉運び、玉入れと運動会らしい競技が続きました... 2019.11.10 イベントレビュー地域活動船坂のくらし行事