船坂住民数珠つなぎ

船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 柴原タネ子さん

今回は、地元でいろんな活動を精力的にされている1班の柴原タネ子さんの登場です。-出身は遠く離れたところだとか。柴)四国の徳島で、高知県との県境に近いところの田舎です。それでお見合いすることになったんですがお見合いに主人がわざわざ徳島の田舎ま...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 宮本和子さん

今月は、2班(旧3班)の宮本和子さんのご登場です。-ご出身はどちらですか。宮)出身は篠山市の今田町です。実家が高野豆腐の製造をしていた関係で、船坂の寒天製造も冬場の作業がよく似ているなぁ……と思ったことを覚えています。ある人の紹介で見合いを...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 梅原敏子さん

今回は、舟坂橋バス停そばにある「ほんまもん」をやっておられる梅原敏子さんにご登場いただきました。―早速ですが「ほんまもん」というのは、どなたが付けられたんですか。梅)むかし、NHKの朝ドラで「ほんまもん」という番組をやってて、それを観ていた...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 西﨑良子さん

今回は、いつまでもお若い(お肌ツヤツヤ!)2班の西﨑良子さんにご登場いただきました。-船坂に嫁いでこられたのはいつ頃ですか。西)昭和33年の春でした。私は名塩の塩瀬町東久保の生まれなんです。有馬高校をでてから、須磨にあった当時の県知事のお宅...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 椴木三重子さん

今回は8班の"かぎやのみーちゃん"と呼ばれている椴木三重子さんのご登場。今、楽しんでることについて話がはずみました。-三重子さんは船坂ご出身なんですか。椴)はい、そうです。船坂で生まれ育ち、暮らしています。戦後のベビーブームの時代に生まれた...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 西口英二さん

今回の数珠つなぎは、船坂自治会の会長になられた西口英二さんにご登場いただき、その人となりを皆さんに知ってもらおうという特別版です。―自治会長就任おめでとうございます。まずは簡単に自己紹介いただけますか。西)西口英二、今年で62歳になります。...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 北福敬三さん

今回は、船坂の人気者、「敬ちゃん」こと北福敬三さんにご登場いただきました。敬ちゃんと言えば野球、そして畳店。早速、野球の話から聞かせてもらいました。―プロ野球球団から誘いがあったほど、すごいピッチャーだったんですね。西宮東高校の時は、エース...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 大前常一さん

今月は1班の大前常一さんのご登場。今回は、大前さん自身が書かれた資料と写真をご提供いただきましたので、それらをもとにした原稿を掲載させていただきます。大前さん、資料のご提供ありがとうございました。○戦後の昭和20年12月、農地改革要望あり。...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 坂口正治さん

今月は5班の坂口正治さんのご登場。船坂体育振興会(SC21船坂の前身)の会長を長年つとめられ、船坂地区唯一のコンビニ「セブンイレブン」をオープンさせた方であります。―坂口さんの家は代々船坂にお住まいなんですよね。坂)そうです。私で四代目にな...
船坂の人

船坂住民数珠つなぎ 坂本幸隆さん

今月は船坂消防団の団長で、スポーツクラブ21船坂の副会長でもある坂本幸隆(よしたか)さんのご登場。その幸隆さん、何か切実な思いがあるようです…。―皆さんにぜひ伝えたいことがあるとのことですが。坂)若手の消防団員を真剣に集めていかなあかんと思...