イベント 大盛況の船坂マルシェ♪ 11月11日(日)、今年で4回目となる西宮市・船坂ふれあい広場実行委員会・管理運営委員会共催の船坂マルシェ&ふれあい広場が船坂里山学校で開催されました。昨年船坂新聞の取材を兼ねて受付をした事もあり、今年は焼きそばを売る担当で参加です。前日か... 2018.12.09 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動手作り船坂のくらし行事里山学校
古民家族 古民家族 活動中!vol.24 こんにちは。古民家族です!11月11日(日)の活動は、畑に昨年収穫した小麦を植えました。来年、茅葺き屋根に使用する予定なので、芽を出してすくすくと育ってくれることを期待しています! 次回の活動は12月23日(日)を予定しています。竹刈りと忘... 2018.12.09 古民家族地域活動
地域活動 火の用~心 「マッチ一本、火事の元~!」と昔から守られて来た町の安全☆ 船坂の安全を守ってくれている船坂消防団の団長安藤成人さんに、突撃インタビューしてきました!今年も『年末特別火災警戒』で12月26日~31日までの6日間、団員の方々はお仕事で忙しい中... 2018.12.09 地域活動船坂のくらし行事
イベント 未来につなごうふれあいんぴっく 10月7日(日)第20回目のふれあいんぴっくが開催されました。約170人の参加でのんびり・和やかな雰囲気だったように思います。誰でも参加できる競技をと毎年考えて、少しずつ内容を変えています。SC21の前身の体育振興会が平成11年に小学校と合... 2018.11.11 イベントレビュー地域活動船坂のくらし
古民家族 古民家族 活動中!vol.23 こんにちは。古民家族です!10月14日(日)の活動は、田中邸の隣にある小屋の修繕と小麦畑の手入れをしました。小屋の修繕では、大工さんに教えていただきながら、ほぞや仕口を作り、柱を取り替えました!次回の活動は11月11日(日)を予定しています... 2018.11.11 古民家族地域活動
イベント 茅葺ワークショップを行いました 9月23日(日)に1年続けていた「Bake&Restore パンを焼いて、茅葺屋根を直そう」のワークショップのクライマックスである茅葺ワークショップを行いました。講師の職人さんに教わりながら、参加者の皆様に自分たちでつくった小麦藁での葺き替... 2018.10.14 イベントレビュー地域活動
イベント 蕎麦の可憐な白い花と真っ白な新米を楽しむ♪ 9月22日(土)、船坂小学校跡施設管理運営委員会主催の「そばの花鑑賞&新米試食会」が開催されました!大人も子どもも入り混じった50名ほどの参加者は、里山学校に一度集合した後、みんなで列になってそば畑へ移動しました。今年のそば畑は全部で船坂の... 2018.10.14 ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動里山学校
イベント “稲木掛け”までが稲刈りです。 米作り体験農園 9月23日(日)10時30分から米作り体験農園の「稲刈り&稲木掛け」作業が行われました。5月27日に田植えをした稲が、収穫が出来る大きさまで育ち、稲の刈り方と紐で束にする説明を聞いた後、自分の区画の作業に入りました。稲の下から3㎝位の所を鎌... 2018.10.14 イベントレビュー地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.22 こんにちは。古民家族です!9月3日から9日まで毎年恒例の茅葺weekでした!台風21号が直撃したり雨で中断したりなど、天候に左右された1週間でしたが無事に終えることができました。去年から育て始めた小麦も収穫と脱穀を終え、ついに屋根の一部とな... 2018.10.14 古民家族地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.21 こんにちは。古民家族です! 8月19日の活動は、9月3日からの茅葺weekに向けて準備を行いました。道具を整理し、家の一部を解体しました!解体することで屋根のおさまりが良くなり、工程も複雑にならずにすむそうです。解体の合間に、大工さんからイ... 2018.09.09 古民家族地域活動