手作り

ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ 2019年06月号

5月19日(日)に行われた船坂小学校跡施設管理運営委員会の令和元年度総会が無事終り、 企画事業が決まりました(下表参照)。皆さんの参加をお待ちしています。※諸事情により日程変更・中止等が場合もあります。ご了承ください。 7月27日(日)の流...
イベント

[ネット版記事]まさかあんな光景を目にしようとは…。ふなさか里山ハイキング

令和元年6月2日午前。薄曇りの中、令和年度初の里山学校イベント「ふなさか里山ハイキング」が行われました。 このハイキングは里山学校としても初の試みとなるイベント。果たして上手く実施できたのでしょうか、日頃全く運動しないジジイがゼイゼイハアハ...
イベント

[ネット単独記事] お願いだから降らないでっ!! イベント:ふなさか里山ハイキングご案内

船坂里山学校の令和元年度最初のイベントが決定しましたが、改元年にふさわしくなんと初の試みイベント。大いなる期待とほんの少しの不安を抱えつつ紹介させていただきます(;^_^。企画自体は船坂にピッタリの企画で、「何で今までなかったんだろう?」と...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ 2019年05月号

平成最後の4月気候は変動が激しかったですね。さくらが随分長持ちしていたような気がします。この3月に里山学校に植えたさくらも少しですが、花が咲きました。 里山学校では新年度の企画事業が始まります。年間いろいろな行事を予定しています。今年度の1...
イベント

和気あいあいのこんにゃく作り体験

船坂産の生こんにゃく芋で作る「生芋こんにゃく作り体験会」が船坂小学校跡施設管理運営委員会主催により、3月9日(土)10時から船坂里山学校のランチルームで開催されました。 子供から大人まで15組の方が参加され、「スーパーで売られているこんにゃ...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ 2019年04月号

4月になり新しい年度が始まりました。 3月の間運動場の排水工事の為使用できなくなっていましたが、新しい真砂土を入れてきれいになりました。ビオトープ横の擁壁工事もほぼ終わり、静かな里山学校になっています。 桜の木も2本も植樹しました。もう花芽...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ 2019年03月号

3月になりました。これから徐々に気候が良くなり桜が咲く時期となりますね。里山学校の水仙も芽吹いて春の近さを感じています。3月・4月は小学校の卒業式・入学式で各小学校の体育館が使用できないため、 里山学校の体育館はほぼ毎日のように使用されてい...
イベント

恒例の味噌作り講習会

今年で4年目となる船坂里山学校主催「味噌作り講習会」が行われました。 人気のイベントだけあって、今年は1/26、2/3、2/16と3回行われました。私は2/16の回にお邪魔しました。里山学校のドアを開けると大豆の炊けた時特有の甘い香りが漂っ...
ぱくぱく

船坂里山学校からのお知らせ 2019年02月号

船坂小学校跡施設管理運営委員会は平成28年4月より31年の3月末までの指定管理者の 3年間を終えようとしています。 新たに12月の市議会の議決を受け、31年4月から5年間の指定管理者を受けることになりました。今後5年間皆様の応援を頂きながら...
イベント

ぺったんむしゃむしゃ 餅つき体験

1月19日(土)、船坂里山学校にて餅つき体験が行われました。昔ながらの杵と臼でぺったんぺったんと餅つきをするこの行事。私自身も3回目の参加になりますが、やはり人気があるようで小さいお子さんが小さい杵で餅つきをする姿や、ご夫婦で参加された方が...