ぱくぱく [ネット単独記事] 新年最初の船坂そばランチ 手打ちの船坂そばランチは月1回、第2日曜日に船坂里山学校ランチルームで行われます。ということで、平成30年最初の船坂そばランチを食してきました。冬なので今日は「温そば」とのこと。「そばは"盛り"に限る!」ってな食通じゃないのでありがたい限り... 2018.01.14 ぱくぱくわくわく交流広場地域活動里山学校
地域活動 新年のごあいさつ 明けましておめでとうございます。皆様におかれましても健やかな新春をお迎えのことと存じます。自治会行事に追われながらも早いもので現三役は三年目を迎え、役員一同並びに皆様のご理解とご協力により、年間行事も無事終えることができました。昨年は西宮北... 2018.01.07 地域活動船坂のくらし
古民家族 古民家族 活動中!vol.13 こんにちは!古民家族です。古民家族では11月から小麦を育てています。このプロジェクトは、茅葺職人さんから元々は小麦の藁を屋根に使っていたというお話を聞いたところから始まりました。環境と暮らしを循環させる、農家さんが作物を育ててその茅で屋根を... 2018.01.07 古民家族地域活動
イベント 古民家がこんな風に活用されています! 船坂の茅葺き古民家のひとつである”田中邸”では、この秋、2つ新たな活用が行われていました。一つ目は、11月12日(日)に行われた船坂まちづくり部会のワークショップ(小麦をつくって茅葺き屋根を直すプロジェクト)で、講座を聞いたりみんなでランチ... 2017.12.10 イベントレビュー地域活動
地域活動 船坂消防分団の新屯所と旧屯所 冬並みに寒い11月19日(日)、消防団船坂分団の新屯所がお披露目されました。新屯所の場所は旧出荷場跡地で現里山学校駐車場横になります。一見した感じでは「明るい色合いの新築住宅だなぁ」と思うほど、住宅地内にあっても全然違和感のないデザインです... 2017.12.10 地域活動船坂のくらし
ぱくぱく 船坂里山学校からのお知らせ H29年12月号 ランチルーム棟の屋根工事も無事終わりました。ご利用の皆様、地元皆様ご協力ありがとうございました。綺麗だった赤いもみじも黄色の銀杏の葉も散ってしまいました。これから寒くなってまいります。管理運営委員会では、12月17日船坂里山学校の大掃除と消... 2017.12.10 ぱくぱくわくわく交流広場地域活動手作り里山学校
地域活動 小学校の行事日のバスについて 遅くなりましたが、小学校の行事日(土曜日)のバスについてご報告します。今年度も運動会、音楽会共に西宮市より臨時バスを運行頂きました。子供たちは安心して学校に向かい、皆、一所懸命に頑張っている所を見せてくれました。これも西宮市、学校関係各位は... 2017.12.10 地域活動船坂のくらし
イベント 船坂マルシェ 秋の一日 11月12日(日)船坂里山学校にて西宮市主催の「まちたびにしのみや2017for family」の一環で『船坂マルシェ』が開催されました。当日は天気にも恵まれ、西宮市長の挨拶で始まり「みやたん」も登場、当初は船坂新聞の取材だけの予定でしたが... 2017.12.10 お店ぱくぱくわくわくイベントレビュー交流広場地域活動手作り里山学校
イベント 健康体操でリフレッシュ! 11月11日(土)SC21船坂主催の健康体操がヨガの澄田先生のご指導で行われました。澄田先生にお願いして今年で3回目、今年は16人の参加で普段使わない筋肉や筋伸ばし、あちこちでいろんな声(痛い・曲がらない・足が伸びない・手が届かない)が聞こ... 2017.12.10 イベントレビュー地域活動
古民家族 古民家族 活動中!vol.12 こんにちは!古民家族です。11/19(日)は古民家族の活動日でした。今回は小麦の種まきを行いました。土の上に被せてあった古茅を剥がし、耕運機を使って耕し、種をまき、土を被せました。耕運機に根が絡まったりと耕すのには苦労しましたが、立派な畑が... 2017.12.10 古民家族地域活動