船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 杉原寛信さん(JIB船坂) 今回は船坂から有馬に向かう有馬街道沿いのとば口にある「JIB船坂」の杉原寛信さんから話をお聞きしました。杉原さんの自宅は別にありながら、ほとんど船坂で暮らされているとのこと。全く知らずに失礼いたしました(;^_^。-JIBさんはヨットの帆の... 2018.10.14 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 森尾一恵さん(珈琲ベルグ) 今回は『珈琲ベルグ』の女性マスター、2隣保の森尾一恵さんから話をお聞きしました。今年は船坂の『珈琲ベルグ』オープン10周年で、実は船坂新聞も今号が120号なので10周年を迎えました。今後とも同い年の珈琲ベルグと船坂新聞をよろしくお願いします... 2018.09.09 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 蒐場[ぬたば]敏夫さん(チューンナップ工房 フレッシュ・R) うどん店「すじかま」横から多目的グラウンドへと登る道のとば口にあるトレーラーハウスが「チューンナップ工房 フレッシュ・R」というお店。今回はそこのご主人の蒐場(ぬたば)敏夫さんからお話をお伺いしました。-このお店はどういうお店なんですか?蒐... 2018.08.12 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 藤井達矢さん 今回は船坂ビエンナーレの立上げから関与され、今も週3日以上は10隣保内の家を仕事場利用されている藤井達矢さんのご登場。「子どもは落書き自由」というワークショップ用の軽トラに乗って来られ、驚きから始まったインタビューでしたw(゚o゚*)wワァ... 2018.07.15 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 土肥和代さん[西洋料理 船坂] 今は船坂にいくつかオシャレなお店がありますが、その先駆けといえる「西洋料理 船坂」の奥様、土肥和代(どひかずよ)さんからお話をお聞きしました。お店は今年で25周年とのことで、そんなに月日が経ったのかと巡る速さに本当に驚き。そりゃ私もジジィに... 2018.06.10 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 上中宏之さん 今回は1班の上中宏之さんから話をお聞きしました。落ち着いて穏やかに話される姿に、自分のガサツなインタビューを顧みて思わず恥ずかしくなってしまいました。反省・・・(;^_^。―宏之さんはおいくつになられたんですか。上)今年の誕生日を迎えると7... 2018.05.12 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ[特別版] 船坂カフェランチスタッフのみなさん 船坂里山学校で地元にはすっかり定着した船坂そばランチ・船坂ランチに続いて、今年の1月21日(日)からスタートした”船坂カフェランチ”。 今回の数珠つなぎはその船坂カフェのスタッフ4名、代表の西口雅彦さん・梅原太司さん・鮫貝季子さん・西口敦子... 2018.04.15 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 明木哲生さん[古材問屋] 今回は船坂川沿いに事務所がある「株式会社古材問屋」の代表、明木哲生さんのご登場。古民家への想いや古民家族の事など、話が盛沢山なので早速スタートです(;^_^。―古材問屋が船坂にきて何年になりますか?明)もう12年目になります。私自身は夙川に... 2018.03.11 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 河中登さん 今回は黒いニット帽にちゃんちゃんこがよくお似合いの10班、河中登さんから話をお聞きしました。初対面でしたがよく通る声でたくさんお話いただきました。本当にありがたい限りです<(_ _)>。―河中さんは船坂生まれですか?河)いえいえ。生まれは神... 2018.02.11 船坂の人船坂住民数珠つなぎ
船坂の人 船坂住民数珠つなぎ 塩貝朝夫さん 新年最初の数珠つなぎは10隣保の塩貝朝夫さんのご登場。船坂はパワフルな人が多いのですが、塩貝さんもそのお一人であることが判明、数珠つなぎも元気をいただいて新年早々縁起の良いスタートになりました(^_^)―船坂での生活はいつ頃から?塩)昭和5... 2018.01.07 船坂の人船坂住民数珠つなぎ